- 最新号
- 増刊号
- 特集記事
- モトコト
- 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
- MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
- OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
- SEROW only
- 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
- 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
- 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
- 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
- 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
- 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
- イベント
- 定期購読
- 電子書籍
- DS取扱店
Mr.オルソンさんと完走を喜ぶ筆者。
来年はぜひあなたも感動のフィニッシュを目指しませんか?
パタヤでLEG1の準備。マシン整備に加えて、マップの長さに焦り、どこで分割するか、どこでガソリン補給するか迷ったりして、精神的にタフだった初日。そこからスタートし、ロングステージのLEG1の過酷さを乗り越え、LEG2は時折滑る路面が立ちはだかりました。
LEG3は国境を越えてカンボジアラウンドへ。超ワイドオープンの往復コースの中には、巨大なクレバスやコンクリート直角段差でクラッシュ、パンクするライダーが続出。途中から視界を遮るスコールが襲い、川に気づかずダイブする形に。私は川の向こうのライダーに気づき、何かがあると思い減速したので大丈夫でしたが、ここでクラッシュしたライダーも。
LEG4は高速SSを堪能。LEG5も高速でしたが、途中サンドに手こずりました。
そして本日が最終日LEG6。長いようであっという間に終わってしまうこの感覚。
毎年感じます。
ああ、もう終わってしまうのか。と。
で、過去2年はもう本当に簡単なナビで短いSS、楽しく走っておしまい、だったのですが、なんと落とし穴がありました。
マップに書かれていたウォーターベッドは、まさに巨大な水たまり。タイヤよりも深い水たまりなので、前田選手は最初から押していたほど。
私は目の前に鶴山さんが走っていたので、様子を見て(笑)いけると判断。
あとをついていく格好に。この写真は一番の山場を越えたもので、脇道もありますね。しかしそんなものがなく、とにかく水の中を進まなければいけない箇所が鬼門でした。
そこは公式カメラマンさんが撮影しているので、誌面でご覧ください!
僕は脇道を極力選んでいましたが、どこかでラインを外してしまい、脇の田んぼに落ちてしまいました。
やべえ〜〜!!と思いきや、意外とこちらの方が浅くてグリップしました。
なんとか復帰して、写真を一枚撮影してゴールを目指しました。
フィニッシュ後のサービスエリアでは、みんなの顔が安堵に満ちていました。
中には道に迷って、関係のない街に出たりした人も。また水没してしまった人もいました。
最終SSだからといって油断はしてはいけないんですね〜。
MEGさん完走! さすがですね。色々なシチュエーションを乗り越えて、確実に毎日走行、整備などをこなしていました。女性が参加する上での厳しさなどもMEGさんにしかわからないことがあると思うので、またお話を聞きたいと思います。
AXCRの初の女性ライダー、完走者という、先陣を切られた功績は永遠に残ると思います。
パイオニアですからね。
これがMEGさんの本日のマップ、メーター周り。ウォーターベッドで横に倒してしまい、水に浸かってしまったんです。マップは濡れてしまい、そおっと巻いて最後までたどり着いたそうです。そして自身が制作を行うrc-7メーターは水に強いことを証明。全く問題なく動いていました。
その後はコンボイで世界遺産のアンコールワットへ。
フィニッシュゲートが見えてきた時は、感動というか安堵というか、何とも言えない気持ちになりました。
2年前にお互い初参加だった高橋さんと、アンコールトムの前で写真を撮ったんですが、その時の思い出が強烈で、今年も同じ場所で撮ろうと思っていたんです。しかし残念ながらLEG4のクラッシュで負傷してしまい、リタイア。現地には来られていて、そのことを話すと、彼もまた同じことを考えていたようです。
いつかまた、ここにラリーで来ることがあれば、果たしたいと思います。
何はともあれ、いろいろな方のご協力のおかげで3年目も完走することができました。
僕の相棒、Husqvarna FE501(2016)は、2014年に走行した時よりも直進安定性が増していたり、カンボジアのハードギャップへの吸収性も高まっていました。今回は過去2年と異なりステアリングダンパーを装着していないのですが、振られが少なかったです。
まあ、LEG5のサンドや、ハードギャップを考慮すると、ステアリングダンパーは付いていた方が良いかと思います。
このマシンは懐が深く、低速域はFE250ばりに扱いやすく、高速域への伸び、パワー感も申し分ありませんでした。
昨日も書きましたが、危ない場面も助けられていますし、そもそも危ない場面を作らないマシンですから、このラリーには最高です。
エンジンオイルはBERLAY ワークスサンパー・レーシング合成エステル4Tエンジンオイル。今年はいつにも増して高速区間が長く、過酷な状況でしたが、安定した性能を発揮してくれました。ミッションも問題なし。エンジン内部の状態の良さは、昨年ラリー後にエンジンを開けて証明しています。
タイヤはiRCのBR-99とix-07S。このラリーはFIM公認ではありますが、クロスカントリーラリーなので、MXタイヤでも問題ありません。僕はBR-99が気に入っていて使っていますが、どんな路面でもグリップします。VE-33も使ってみたいですが、問題を感じたことがありません。ブロックの減りが早いので交換サイクルは早めになるので、整備する体力、時間的余裕を持つことも前提にはなるかな。
チェーンスプレーはVipro’sのレイキッシュを使用しました。ハスクバーナ東名横浜の大崎さんも一押しです。高品質なケミカルVipro’sは、かなりオススメです。
ライディングギヤはFOX。ATL ASのネックブレースも装着。
バッグの中身やタイヤ選択など面白いので、また機会を見て記事にしたいと思います。
ハスクバーナ東名横浜で取り扱っているSEAT CONCEPTのワイドタイプシートを使用しましたが、明らかに標準よりもお尻が痛くなりませんでした。
シッティングの多い僕にはかなり良い印象。スリムなタイプもあるので、チェックしてみてください。
こんな笑顔になれるAXCR、2017年はあなたもぜひ参加してみてください。
一度来れば、必ずハマリます。
この記事の著者について
- キース宮崎
最近の投稿
- 未分類2024年5月24日『DIRTSPORTS』7月号発売延期のお知らせ
- MOTOCROSS2024年3月26日頑張れ!! 全日本モトクロス応援HANDBOOK お詫びと訂正
- ENDURO2023年7月31日ハードなロックセクションで光る、2024 TE/FEシリーズの実力
- ENDURO2023年7月1日超絶扱いやすくなった、KTM EXCシリーズ
関連
情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!
- オン・オフのトップライダーが大阪堺カートランドで楽しく真剣勝負!!「ライパGP」11月30日(土)~12月1日(日)
世界選手権で活躍したロードライダー、全日本ロードで活躍しているライダーにモトクロスIA、エンデューロチャンピオンがロードの土俵で彼らに真っ向勝負!!! 今年の『ライパGP』にはあの!! […]
- オフパ2024にご参加いただきありがとうございました!
みんながオフを楽しめる、オフパこと、第一回オフロードライディングパーティー2024を10月5日/6日朝霧高原イーハトーブの森で開催いたしました。 […]
- 【10月6日はオフパ2024】イーハトーブの森にセローで大集合しよう!
『SEROW only』vol.7に掲載された記事となり、情報は発売日当時のものとなります。 こんにちは! 今日は、セローユーザーやセロー好きのみなさんにおすすめのイベント【オフパ2024】をご紹介いたします! 第1回 オフパ […]
- オン・オフのトップライダーが大阪堺カートランドで楽しく真剣勝負!!「ライパGP」11月30日(土)~12月1日(日)
イベント情報も見逃せない!!
- トランスポンダーの貸し出し及び使用方法【必ずお読みください】
この記事には以前の大会の古い情報が記載されています。 […]
- エントリーリスト(2024 日野)
この記事には以前の大会の古い情報が記載されています。 […]
- 2024ハッピーエンデューロ 日野 暫定タイムスケジュール
この記事には以前の大会の古い情報が記載されています。 ハッピーエンデューロの最新情報はトップページよりご確認下さい。2024年9月8日 日曜日(ハッピーエンデューロ) […]
- トランスポンダーの貸し出し及び使用方法【必ずお読みください】
2024年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30