_MG_0047

こんにちは!
モデル兼モータージャーナリストのREIです!

アイアンマンは好きですか?
キャプテンアメリカは好きですか?
アベンジャーズって知ってますか?
ブラック・ウィドウ演じる、スカーレット・ヨハンソンたまらんですよね!

僕は動画配信サービスに加入していまして、そこでたまたま見つけたアベンジャーズ・スピンオフドラマ「エージェント・オブ・シールド」という海外ドラマにどハマり。シーズン2がアップされていなかったので、初めて宅配レンタルをしました。家に届くなんて便利なもんです。DVD11本をカートに入れたところ、「あと5本までは送料が変わりません」なんて表示。うまいことやりおりますね。引っかかりませんよ?

ポチッ
ポチッ
ポチッ
ポチッ
ポチッ

「アメトーーク!」を5本追加しました。

実は僕はがっちりインドア派なんですが、休日はバイクの練習以外では、家から一歩も出たくありません。カウチポテトと化し、ソルト&ビネガー味のポテトチップスとコーラ、それと愛する妻と一方通行の鳥とできれば犬とついでにあわよくば現金で1兆円くらいあれば他に何もいりません!

オリンピック選手や、海外を転戦するアスリートからよく聞くのが、「遠征の時はお笑いのDVDを持って行って、息抜きに観て、リラックスして試合に挑んでるんです」なんて。そこで、ふたつのことに気付きました。僕は海外出張が続く時は、月に数回、スケジュールが近々すぎて、現地に滞在してそのまま次の国へ移動することもあったり。それがここのところサッパリ。

海外遠征してないし。。。
息抜きの息抜きってアリですかね???

アフリカツインだからこそ見られる景色

さあ、そんなわけで、北4二日目、嬉しい誤算からの幕開けです。てっきり毎晩キャンプかと思いきや、贅沢にホテル泊でした。ラリーのなにに気持ちが引けていたかというと、アウトドアという点です。

虫がダメ、泥がダメ、僕は貧弱な都会っ子です。
山を駆け上り、森を駆け抜け、素手で昆虫を掴む。そんなことはしたことがありません。とりあえずキャンプが1日減っただけで、有利な展開になったような気がして元気が湧いて、ちゃっかり電源があるうちに、と電子機器をがっちり充電しました。

_Q6T7920

いきなりSSから始まった二日目ですが、ダートを走ってみて、少しずつ傾向と対策が見えてきました。タイヤとトルコンがバッチリな路面と、そうじゃない路面がある、ということです。

さて、ホンダのウェブから派手に引用します。

後輪への駆動力のレベルを必要に応じて任意に選択できるHonda セレクタブル トルク コントロールを装備。レベル切替スイッチで、ライダーによる後輪駆動力のレベル選択(3レベル+オフ)が可能で、レベル設定オンの状態では走行中、前・後輪の回転差を感知し、そこから算出したスリップ率がライダーの選択した所定のレベル以上となった場合、ECUが後輪のタイヤがスリップしたと判断。燃料噴射の最適なコントロールにより、エンジントルクを最適化し後輪駆動力を抑制。システム作動時はメーターパネルのインジケーターの点滅でライダーに知らせる。
※Honda セレクタブル トルク コントロールはスリップをなくすためのシステムではありません。Honda セレクタブル トルク コントロールはあくまでもライダーのアクセル操作を補助するシステムです。したがって、Honda セレクタブル トルク コントロールを装備していない車両と同様に、無理な運転までは対応できません。
(出典:HONDA CRF1000Lアフリカツイン走行性能について

とあるのですが、これはノーマルのホイールとタイヤの外径の場合の話です。僕はD.I.Dのホイールと、IRCのタイヤに交換していたので、外径やプロファイルが大きく変わったために、トルコンの弱中強のうち、介入が早い”強”は平地のアスファルトでも介入しすぎるようになってしまい、事実上2段階になってしまいました。”オフ”は怖いので元々使う予定はなく、2段階を使い分けていたのですが、リエゾンは安全策として、たとえ前に進まなくても”中”、路面のミューが一定か、ダートの深さが一定の場合はスロットル全開固定で滑ってもボディバランスで前に進める練習をするために”弱”を使っていました。

_Q6T8609

この路面はどう見えますか?

ダートが好きな方からすると、おそらくはなんてことないと思います。僕にとっては、「リヤタイヤが常に振れてるんですけどー‼︎‼︎」という、ありえない状況です。三日目、そして四日目には慣れたもので、「トルコンあるし、ふんっ(全開)」と楽しめるようになったものの、この時はまだ探り探りです。「本当に飛ばない? 本当にクルンッて回らない? 信じていいの? ねえ?」と疑って信じません。信じて疑わないの逆です。逆にね。

_Q6T8618

うん、サイズぴったり。183cmの僕は何に乗っても、ミニバイク? と言われてしまいます。ビッグデュアルの何が好きって、サイズ感がちょうどいいんですね。これならいつの日かスカーレットと二人乗りする日が来ても快適でしょうね。

さて、アフリカ師匠の場合はどうかと言いますと。

_Q6T8494

速度感が違いますね‼︎ 流石です‼︎

_Q6T8484

ここも違いますね、リヤがムギュッと押し付けられている感じがします。僕とは、開いている量も違いそうですが、それよりもトラクションのかかり方に差がありそうです。

_Q6T8599

呼んだ?
みたいな、迫力のなさ。
きっとワケがあって、勝手に体がリーンアウトをしているのだと思いますが、これだけバイクが起きてると、必要かどうか怪しい限りです。

さあ、そしてミサイルファクトリー小川師匠はどういうかと言いますと。

_Q6T8582

いぶし銀‼︎

力が入っていなくて、自然なフォーム‼︎ イタリア語風に言うと、「オッガーワ、アッテンシオーネ! ナチュラーレ・エボルツィオーネ!」になりますね。意味はほぼないですけど、ついてきてくださいね。

_MG_0097

そんなことで悲観的になる僕ではありません。うまさの差は、練習量の差です。才能の差はあっても、追い付けるだけ練習をすればいいんです!

_MG_0145

辞めない限り、攻め続ける限り、モータースポーツは経験則のスポーツですから、諦めない限りはいつか高みに到達できるはずなんです。

_Q6T8893

こんなところを走れるだけで最高の贅沢でした。この道は手前の分岐で、アスファルトからダートへと入って行った先にあるご褒美なんです。同じホンダでもCBR1000RRは素晴らしいバイクですが、その分岐での選択肢はありませんでした。アフリカツインだから来られた場所なんです。

_MG_0193

北海道はライダーの楽園のような場所でした。

この一ヶ月前、撮影でタヒチはランギロア島に行きました。「エージェント・オブ・シールド」に登場する某キャラクターが、蘇生手術を経て死の淵から蘇る際に、そのストレスを洗脳で消すシーンがあるのですが、タヒチでバカンスを楽しんでいたという偽の記憶を植え付けられているんです。同僚から、バカンスに行ってたらしいじゃないか、タヒチなんて羨ましいじゃないか、なんて言われると、「タヒチは魔法の国」とおうむ返しをしてしまうんです。だんだんとそれと繰り返すうちに、なんで自分はいつも同じ答えをするのだろうと気付き、核心に迫っていく…というわけです。

IMG_6583

タヒチは魔法の国です。帰ってきてから、南国が恋しくて死にそう症候群にかかっていました。日々、航空券を検索してしまうんです。
でも、北海道にバイクで来られて、ちょっと治りました。

タヒチ=魔法の国
北海道×DCT=楽園

であり

魔法の国≒楽園

すなわち

北海道×DCT≒タヒチ

そうなんです‼︎
疲れ知らずの快適なDCTがあれば、北海道はタヒチになるんです‼︎

タヒチでは別にバイクに乗りたいとは思いません(笑)、水着を着て海に飛び込めればそれでいいんです。逆に北海道で水着を着るのは、ちょっと寒くてチャレンジングですよね。

ということは、バイク≒水着⁉︎

_MG_0214

アフリカ師匠「はい、変なこと言ってると置いていきまーす」

ラリーキャンプでスカーレット・ヨハンソンに自慢したいこと

_MG_0254

これ本当に疲れてますね(笑)。この晩はキャンプ、テントで寝るのは初体験。キャンプ場でお風呂はあったものの、混んでて整理券ももらえず風呂なし確定してゲンナリ。渋々、翌日のコマ図をセットしてます。

_Q6T8943

4分の2を消化、つまり折り返し地点です。リエゾン区間やアスファルトではタイヤを温存したつもりなのですが、どうしても減ってしまって、タイヤトラブルで転んでもなんなので、贅沢にニュータイヤを投入です。安心して乗れた方が楽しいし、得られるものがあると信じて。タイヤをケチるといいことなんてないのだから。
そう、新品タイヤこそ、バイク遊びのまことの理。僕らはいっそのこと、「ちょっとバイク乗ってくるわ」ではなく、「ちょっとタイヤ乗ってくるわ」と言い換えた方がいいのかもしれなくもなくなくない。

嗚呼、タイヤよ。バイクのパーツで、一番好きなのはおまえだ、タイヤよ。世のすべてのタイヤを独り占めしたい。

_Q6T8952

チューブタイヤ交換したことないんだけど…(本当はあるけど、タイヤレバーでチューブに穴を開けたから、これからもしたことがないことにする)

はい、タイヤを愛してるとか取り乱しておいて、チューブタイヤは食わず嫌い。銘柄が変わっても、違いがわかる気がしません。違いのわかる男になりたいものです。だって、土の上を走って、グリップするとかグリップしないとか感じるんですよね? 

ははっ、でたでた、ファンタジー。

あらゆる銘柄を履いてみたいです。(編集部とジャンキー稲垣さん、察してください。拾ってください。)

_Q6T8983

ミサイルファクトリー小川師匠にお願いしました。

頑張りません、あっさり諦めます。男は諦めが肝心です。僕が無理して組んだタイヤでは全く信用できないので、全力で乗るために甘えました。僕が組むのでは、タイヤさんに失礼です。

_Q6T9005

他の方は早々に整備が終わり、ポツーン。

僕はホイールの脱着だけやりました。チューブレスなら自分でできるのですが、現場で初めての車種は何かと怖いので、アフリカ師匠に一つ一つ教えてもらいながら丁寧に作業しました。

2、3回しか乗らないまま本番を迎えた北海道4デイズですが、アフリカツインの足回りを開発されたアフリカ師匠こと今井氏と、自身もラリーストのミサイルファクトリー小川氏、そんなお二人のサポートあって、ファクトリー体制とも言える、最高のコンディションで走ることができました。

初テントは、なかなか渋かったです。周りのテントのおっさんのいびきがバイクのアイドリングよりうるさくて、耳栓をしても堪えました。痺れました。やはりレースですから、精神戦ですよね。オナラで応戦すればよかったです。アイドルだからオナラは出ないんですけど。スカーレットとふたりきりのテントだったら…。先にシャワー浴びてこいよ、なんて言っちゃうでしょ‼︎ 明日からニュータイヤだぜ? って自慢しちゃうでしょ‼︎

タヒチ楽しかったなーなんて、iPhoneのカメラロールをたまに見返すのと同じように、北4楽しかったなーと写真を見返すことができているのは、チームとバイクのおかげです!

北4、二日目が終わり、次回は三日目について。

今回の結論。

「北海道はタヒチ」
「スカーレット・ヨハンソンとバカンスに行きたい」

次の更新がなければ、妻に刺されたと思ってください。

Follow me!