千葉県富津市にあるMXコース、富津SSランドが来年2015年3月から利用できなくなる可能性があるとのこと。浅間山運動公園脇に設置されたこのコースは完全予約制で、尖ったジャンプがなくビギナーの練習にもうってつけ。加えて、アメリカ的な風景が好評を博していました。平日でも楽しく安全に走れる関東圏の親子ライダーたちにとっても貴重な練習場でしたが、館山自動車道、バスストップ工事の資材置き場としての使用が予定されています。
惜しまれる声が上がる中、当コースの利用者の瀬川巧平氏が発起人となった「特設オフロードコース 富津SSランドの存続を求める会」により、現在富津市長への富津SSランド存続嘆願活動が行われています。
富津SSランドを利用されたことがある方、また趣旨に賛同していただける方は、下記リンクにアクセスお願いいたします。
■特設オフロードコース 富津SSランドの存続を求める会
■富津SSランドHP
千葉県富津市湊 浅間山運動公園脇 特設コース
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち