PHOTO/ATSUSHI KURATA
SMJ全日本スーパーモタード第7戦名阪スポーツランド(奈良県)レポートも残すところ、あと2本! その名阪スポーツランドで前日練習から好調に走るWR250Xがいた。
そのWR250XはエリアS3ではなく、全日本S2クラスを走っていた。それも、他のレーサーと遜色無く、いや、時にはレーサーを上回っていた。
早速、ストップウォッチで計測をしてみる。やっぱり速い。
そのWR250Xのライダーは、#24西尾 聡選手(MOTO WEST)兵庫県在住の44歳。
兵庫県なのにチーム名は山梨県のMOTO WEST!?
(写真左がMOTO WEST松山店長)
なんでも、山梨県の大学卒業との事でMOTO WESTとはそのときからの付き合いなのだろう。
使用するタイヤは前後ピレリの公道ハイスペックラジアル、それどころかダートが多い今回のコースに合わせてバイアスタイヤも試していた!
西尾選手に興味を持ったワタクシは早速コンタクト。
その西尾選手のパドックでは…
なんと、エンジンの積み替えが始まっていた!
ミッションが欠けたとの事で、大事を取って友人よりバイクを丸ごと借りてのエンジン交換大会。
エンジン交換後の何度かのトラブルシューティングを経て、決勝日を走ることができ、エンジンを貸してくれた仲間の期待に応えたS2クラス入賞の6位! レーサーに混ざっての6位入賞だ。
西尾選手に「来年はレーサーで出るのか」と訪ねると、期待通り(!?)来年もWR250Xで出てくれるとのこと。WR250Xライダー&ファンは、来年も西尾選手の活躍に胸を躍らせることだろう。
気になる西尾選手のWR250Xの仕様は下記の通りだ。
サスペンション:グライド製コンペティション
エンジン:STMスリッパークラッチ
インジェクションコントローロラー:k&t製Negotiator
マフラー:SP忠男パワーボックス+FMF Q4サイレンサー
その他:KTM用内圧コントロールバルブ
ブレーキ:社外フロントマスターシリンダー
MOTO WESTのblogに今回の西尾選手のレポートも掲載されているのでそちらも合わせてご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/motowestmatuyama/39190545.html
この記事の著者について

最近の投稿
ALL2018年2月24日AMAスーパークロスの世界が疑似体験できる夢のゲームがいよいよ発売
ALL2017年10月30日Let’s DIY トランスポーター vol.06/トランポグッズのアレンジ編
ALL2017年8月14日ダートスポーツカップ WEEKEND RACERS 第3戦のエントリーは本日まで!
ALL2017年7月31日WEEKEND RACERS 第3戦 エントリー受付中!