いよいよ明日からはJNCC最終戦のAAGPです。簡単にまとめると…
11/1(土)
・選抜地区大会(初の試み)
・各社エンデューロバイク試乗会
11/2(日)
・FUN GP
・COMP GP
というかんじですかね。もちろん、土曜の夜は予選と称した「何か」も各テントで催されるに違いありません。寒いので、要注意で…。
さて、それはそうと試乗会がYZ250FXのデビューだけでなく豪勢すぎることになってきています。これだけで、一大イベントの予感です。下記はJNCC公式のXCナウより抜粋しました!これらの他にも、いつもどおり渡辺学のYZ144なども試乗が可能ですよ!
1.シェルコJNCC初登場!
シーズン途中ではありますが、GASGASを取り扱っていたアルプスヴァンさんが、シェルコの取り扱いを開始。これにともなって、JNCCでは初となるシェルコが試乗できます。扱いやすくコンパクトと評されるシェルコをぜひ!
2.Beta 2015 250 RR2Tも初登場!
となります。毎年進化を続ける極上2ストニーゴーです。
3.SUZUKI RM-Z250試乗会に初登場!
澤木千敏をフォローするSRFから、AAGPへ。RM系は純モトクロッサーながら、パワーが出ているためエンデューロで使う低中速が扱いやすいと僕はオモイマス。
4.15 CRF250Rも!
試乗会に出ます。究極にまで進化した日本の随を。
5.15 350EXC-Fも!!
KTMからは熟成の350EXC-Fが! ご存じ矢野和都愛用マシンですねー。
6.リクルス体験もできる
そうです。
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち