以前紹介した、九州産業大学の学生である森大樹さんが、大学の卒業制作でIA2能塚智寛選手のGOPRO映像を体験できる展示をおこなう、という企画ですが、先日無事成功に終ったとのこと!
約357人の方が来場したそうです。すごい!
当日の様子が分かる写真も届きました。
こちらは展示の様子が分かるムービーです。コレ本当に素晴らしい! 編集部も体感したかったー…
アンケートには…
・映像だけなのに浮遊しているような感覚と、石が飛んできていると錯覚するような音!
・スクリーンが丸くなっていて立体的に見えて本当に走っているような感じがした。
・特に飛んだ後の影が手前に見える感じだとか、たまに見えるハンドルとか、他の人を「抜いた!」と思ったら抜き返される感じとかやばっかったです!!
・リアルだから少し映像酔いしてしまったけど、それ以上に迫力に圧倒された。
・気が付けば、画面に食い入るように見ていました。自分はバイクには乗れませんが、乗ったような気がしてとても楽しかったです。石や車輪の後ろの地面など、とても怖かったです。ずっと飽きないのでまた見たいです。
・展示物をライトで照らしていてオシャレだなと思いました。実際にバイク以外にもヘルメットやブーツ、ウェアも見れてよかったです。
などなど、モトクロスを知らなかった人にも楽しんでもらえたようです。
もちろん、ライダーの能塚選手本人と能塚パパも来場、「弘楽園のレースを思い出しました。笑」と笑っていたとか。
いやー、本当に素晴らしい卒業制作、お疲れさまでした!
この記事の著者について

最近の投稿
ALL2018年2月24日AMAスーパークロスの世界が疑似体験できる夢のゲームがいよいよ発売
ALL2017年10月30日Let’s DIY トランスポーター vol.06/トランポグッズのアレンジ編
ALL2017年8月14日ダートスポーツカップ WEEKEND RACERS 第3戦のエントリーは本日まで!
ALL2017年7月31日WEEKEND RACERS 第3戦 エントリー受付中!