エルズベルグのためにハードエンデューロの特訓をやっているんですが、やっぱり山の中を走るわけですから、枝とか障害物が指に当たるんです。これが悶絶するぐらい痛いっす。そこそこのスピードでも当たった瞬間「うわぁー折れた!」って思うぐらい痛いですよね。山の中は道が細いですし、そういうのが起こりやすいんです。
あとはこの痛みにより、やる気と集中力が根こそぎ持っていかれます。どれだけアドレナリンが出ていても、一瞬で冷めます。僕は当たった瞬間「あーもうやめだ、バカヤロー」ってなります(笑)。ちなみに僕は私生活(趣味)で影響が出てしまいました。2013年に左手の薬指が折れて、ギターを弾く時に指が曲がりきらずうまくできないフレーズがありました。なので指を守るというのは大事なんだ、と再確認。
ちなみにIAの選手なら、モトクロスコースで杭にぶつかって指が折れる、というのはよくあることですよね。ということで指はしっかり守りましょう。1月24日発売のダートスポーツ3月号でインプレッション記事を掲載しているので詳しくはそちらをチェックして頂くとして、ここではさわり程度にご紹介!
僕が今押したいアイテムがこの2つ。

LEATT
AirFlex Lite [エアフレックス ライト] ※写真右
甲の部分にメッシュ生地を使用したMXモデル
8,200円(税抜)
LEATT
AirFlex Wind [エアフレックス ウインド] ※写真左
今の季節にオススメ! 防風対策が施されたウインドプルーフモデル
9,200円(税抜)

そしてもうひとつ。
これはエンデューロではマストアイテムのハンドガード
ACERBIS
X-FACTORハンドガード
24,000円(税別)

この記事の著者について

最近の投稿
ALL2018年2月24日AMAスーパークロスの世界が疑似体験できる夢のゲームがいよいよ発売
ALL2017年10月30日Let’s DIY トランスポーター vol.06/トランポグッズのアレンジ編
ALL2017年8月14日ダートスポーツカップ WEEKEND RACERS 第3戦のエントリーは本日まで!
ALL2017年7月31日WEEKEND RACERS 第3戦 エントリー受付中!