1月17日(土)
AMAスーパークロス選手権 第3戦
カリフォルニア州:アナハイム2
450SX / 250SX West

450、ホールショットはA・ショート。K・ロクスンは2番手につけていたが、混戦を抜け出して先頭に出るとオープニングラップから独走態勢にアナハイム1で魅せたような、安定感のあるクレバーな走りでレースを牽引する。2番手はD・ミルサップスがつけていたが、後方からR・ダンジーがじわじわと追い上げ、LAP5でインからミルサップスをパス。ロクスンに続いて集団から抜けだした。
第2戦の勝者E・トマックは出足が悪く、11番手でのスタート。最速ラップを叩きだしつつ、着々と順位を上げていき、LAP7で遂に3番手につけていたC・リードに取って代わった。リードは直後5番手のT・カナードをコースアウトさせたとの審判で失格に。
ロクスン、ダンジー、トマックの順でフィニッシュ。
250、J・ネルソンは好スタートを切り、ホールショット取得のZ・オズボーンをパスすると先頭に立ったが、LAP5でコースアウトし後方から追い上げてきたT・バワーズがすかさず先頭に。
バワーズにJ・ヒル、オズボーンと続きレース後半、スタートで出遅れたC・ウェッブが怒涛の追い上げでヒルを交わしバワーズに追いすがる。
レース終盤、バワーズの逃げ切りかと思われたが、ウェッブが最終ラップ後半で追いつきバワーズに一発しかけて見事パス。トップでフィニッシュという大逆転劇となった。
450SXリザルト
1.K・ロクスン(SUZ)
2.R・ダンジー (KTM)
3.E・トマック (HON)
4.J・バルシア(YAM)
5.B・ティックル (SUZ)
6.C・シーリー(HON)
250SX Westリザルト
1.C・ウェッブ (YAM)
2.T・バワーズ (KAW)
3.J・ヒル (KTM)
4.Z・オズボーン (HUS)
5.M・スチュワート(HON)
6.J・ネルソン (KTM)
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち