Kawasaki D-TRACKER X Customize! by ダートフリーク

カスタムベース車として、前モデルからロングセラーを続けるD-TRACKER X。そんな、モタード人気を支えてきた不動のDトラをダートフリークストアがカスタマイズ!その詳細を見ていきましょう。

IMG_7530

Kawasakiと言えば! やっぱりMonster Energyですね。FACTORY EFFEXのグラフィックで全体をコーディネート。各部純正のブラックとの相性もバッチリ。精悍な仕上がりです。

DRCのラジエターホースはブルー、アンダーガードはZETA
DRCのラジエターホースはブルー、アンダーガードはZETA
ハンドル周りはZETA、ウインカーはDRCのLEDフラッシャーでスモーク
ハンドル周りはZETA、ウインカーはDRCのLEDフラッシャーでスモーク
コックピット周りを内側から見ると…。ブルーの差し色が効いてます。ガスキャップはZETA
コックピット周りを内側から見ると…。ブルーの差し色が効いてます。ガスキャップはZETA
シートカバーにはリブ付きRS1。かなりイメージが変わりますね
シートカバーにはリブ付きRS1。かなりイメージが変わりますね
グラフィックはFACTORY EFFEX。さらにボルトのカラーチューンで遊び心を
グラフィックはFACTORY EFFEX。さらにボルトのカラーチューンで遊び心を
Z-CARBONのエアスクープ。ブレーキの温度上昇を軽減、ドレスアップ効果もあり
Z-CARBONのエアスクープ。ブレーキの温度上昇を軽減、ドレスアップ効果もあり

IMG_7551

フェンダーレスでお尻周りもかなりスッキリ。リアサスの赤も効いてます。かなりカッコいいですね!

パーツの詳細は発売中の「ダートスポーツ3月号」付録「ダートフリークカタログ2015」をご覧下さい。

ダートフリーク

この記事の著者について

アバター画像
ダートスポーツ編集部.月刊ダートスポーツは毎月24日発売!!
月刊ダートスポーツ 編集部です。

Follow me!

「Kawasaki D-TRACKER X Customize! by ダートフリーク」への1件のフィードバック

コメントは受け付けていません。