エルズベルグに行かずに死ねる人がたくさんいるようですが…、まだツアー設計は間に合いますよ、お問い合わせはanimalhouse.tokyo@gmail.comへどうぞ!
さて、今回はツアーをするとすれば一番気になるところ、観戦に関してです。実はエルズベルグロデオの観戦は、インフラが整っていて超簡単。現地にたどりつくまでは大変なんですが、ついてしまえば最高のパラダイスが待っていますよー。一番気になる本戦レッドブルヘアスクランブルでは、何度か記事中などにも書いていますが、20台以上の乗り合いバスが各セクションに向けて発車していて、常時これが循環しているのです。超満員になるんですが、これに乗ればどこにだって移動できるという寸法。
だから、知られざるエルズベルグを見るのだ! とウッズ内を冒険するもよし、トップを追うために名物セクションを回るもよし、世界でスタックスウィーパーするぜ、と助けまくるもよしなのでございます。










この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち
【dirtsp】 エルズベルグに行かずに死ねるの? vol.3 現地観戦、実は結構簡単です: エルズベルグに行かずに死ねる人がたくさんいるようですが…、まだツアー設計は間に合いますよ、お問い合わせはanimalhous… http://t.co/s2PwV79V7k
エルズベルグへ行こう!行こう!
http://t.co/MxAXPPSXu2
エルズベルグに行かずに死ねるの? vol.3 現地観戦、実は結構簡単です | DIRTSPORTS http://t.co/gpnKJmAwFj