豊富なラインナップと信頼性で、日本のオフロードシーンを代表するパーツブランドZETAから、このたびグリップがデビュー。コストパフォーマンスに優れながらも、デュアルコンパウンドでレースに即対応できるクオリティ。ワッフルはグリップの握りにあわせて斜めに切ってあり、これはぜひ握ってみたいところ。
ZETA
レースグリップ
異なる硬度素材で成型されたデュアルコンパウンドレーシンググリップ。グレー部分は衝撃吸収性を高めるソフトコンパウンド、カラー部分は耐久性の高い硬めのコンパウンドによって、より長いグリップの寿命を提供。アンチスリップダイヤモンドパターンとツイストワッフルパターンによって握りやすく、滑りずらい。3ヶ所にグルーブを配置し、ワイヤリングすることでグリップのねじれを防ぐ。バーエンドプラグを取付る等、カット加工が必要な場合に便利な、カットラインを設ける。
品番: ZE47-5000 (ブラック/グレイ)
ZE47-5002 (レッド/グレイ)
ZE47-5003 (オレンジ/グレイ)
ZE47-5006 (ブルー/グレイ)
全長: 119mm
値段: ¥2,592(¥2,400)
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち
RT @dirtsports_edit: ZETAグリップが出た! http://t.co/cUFTiPS7rl