ヤマハコンセプトモデル、以前もモーターショーにでていたEVモーターサイクルのver.2ということになります。
PED2 ピーイーディー ツー (参考出展車/試作車)
電動ならではの特性に加え、既存のモーターサイクルファンにも違和感のない操作感と、Passion を感じる新感覚の走りを実現するEV 二輪のコンセプトモデルです。Street スポーツの「PES2」と、Dirt スポーツの「PED2」は、フレームを兼ねるモノコック構造の新パワーユニット(ヤマハ・スマートパワー・モジュール)を共有しています。
「PES2」は、前輪にインホイールモーターを装着した 2WD を採用し、未体験の走りの境地を開拓するオンロードスポーツ。一方の「PED2」は、EV のクリーン&サイレント性を生かして自然の中をトコトコ楽しむマウンテントレールギアです。ともに原付二種クラス相当です。
ウムイオンバッテリー(着脱式) ■車両重量=100 ㎏以下
自然の中をとことこ楽しむ、マウンテントレール。コンパクトで、100kg以下は未来のセローといった感じですね。エンジンとは違って、自由に車体レイアウトできるはずなので、こういったスマートなモトクロスイメージでのトレール車も比較的簡単に作れそう!
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr
RT @dirtsports_edit: 未来型セローの可能性 http://t.co/iB1AvCqZJr