2015年、レッドブル・Xファイターズがいよいよ最終戦。ライブはコチラから(日本時間の深夜0:30より放映)。気温35度、最終戦の会場はアブダビ。

最終戦を目前にして、T・パジェスとC・ムーアが280ポイントで同点というドラマチックな展開。
予選ラウンドでは、ムーアがここにきて新トリック(120フィートのダートtoダートジャンプでのボルト)を披露してトップ。2位はJ・シーハンでシグネチャートリックとなっているダブルバックフリップ(W飛んで2位ですよ…!)、3位はR・アデルバーグが新ワザ、コルドバ・トランスファー・フリップをお披露目してゲット。進化のやまないFMXシーンが、過熱しています。パジェスは、ファーストランでバイクフリップ時、セカンドランでアーリーウープフレア時にクラッシュ。クオリファイでは9位となりました。日本の東野貴行は、予選7位とのこと。
レッドブル公式サイトでは、ムーアの新トリックをみてパジェスが相当プレッシャーを受けていると報じています。ボルトをこなせるライダーですら一握りという状況の中、通常は75か90フィートが精一杯のところ、120フィート。ムーアのランに、衝撃が走ったようです。ムーアは「もしファイナルでトムと競うことになれば、プレッシャーを課すためにも120フィートでボルトを飛ぶよ。トムは、プレスカンファレンスではすごくリラックスしているように見えたね」とコメントしています。
#Yamaha #60thanniversary is ready for the @redbullxfighters #abudhabi
Posted by Tom Pagès on 2015年10月27日
パジェスのマシンは、ヤマハアニバーサリーカラー!
Pretty pumped on qualifying! My first head to head is going to be the decision making to see who is going to be the…
Posted by Clinton Moore on 2015年10月29日
興奮気味なムーア
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち
RT @dirtsports_edit: Xファイターズ、12H後にいよいよ最終戦! https://t.co/E9ORWvqKB9
RT @dirtsports_edit: Xファイターズ、12H後にいよいよ最終戦! https://t.co/E9ORWvqKB9
RT @dirtsports_edit: Xファイターズ、12H後にいよいよ最終戦! https://t.co/E9ORWvqKB9
RT @dirtsports_edit: Xファイターズ、12H後にいよいよ最終戦! https://t.co/E9ORWvqKB9
RT @dirtsports_edit: Xファイターズ、12H後にいよいよ最終戦! https://t.co/E9ORWvqKB9