ロードバイクよりも、オフロードバイクはメンテナンスの頻度が高くなるのは当然のコト、レーサー所有者ならば誰しも「ちゃんとしたガレージがあればなぁ」という夢を抱いたことがあるでしょう。ガレージそのものを用意することは、イナバ物置でも見ていただく(こちらもオススメ!)として、今回紹介したいのはこちら。
ファクトリー級の設備でメンテナンスしたいなら、キッチン同様このようなシステムをごっそりいれてしまうのはどうでしょうか?
トールキャビネット(¥39,744)、ローリングキャビネット(¥44,172)、キャビネット&ワークベンチ(¥42,984)、ウォールキャビネット(¥18,144)、ペグボード(¥12,420)、スチールラック(¥17,280)とごっそりシステム一式をインストールしても20万円弱。ちょっと広めのお庭をもっている方なら、ガレージと合わせても50万円程度で夢のガレージが手に入っちゃいますね!
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち
RT @animalhouse_t: 夢のようなガレージシステム https://t.co/xkMbr7LDrv