「走るところがない…」。そんな嘆きを至るところで聞く昨今。オフロードライダーたちにとっては数ある少ない環境を大事にして、自分たちのフィールドを保全していく必要がありますね。
そんななか、サスペンションチューンやTGRなどの商品でもおなじみ「テクニクス」プロデュースによるモトクロスコースが茨城県にOPENしました。その名も「イワイモトクロスコース」です。元々あったスペースをしっかり整地した形ですね。
担当のテクニクス梅森さんによると「初心者から中級者レベルのモトクロス練習、ナンバー付きトレールでのオフロード走行練習に最適なコンパクトトラックです」とのこと。
確かにコースレイアウト自体は1周で約700mとコンパクトなのですが、大きすぎないジャンプやバリエーション豊かなコーナリングは、モトクロスの基礎練習に最適です。レイアウト全体が見渡せるので「子供に練習させたい」なんていう方も安心。


エンデューロには多数参戦していますが「ジャンプが苦手」と公言するキース宮崎氏に、気になるコースの印象を聞いてみました。
「僕にはちょうどいいです! 怖いジャンプがないし、コーナーもとても練習になる。ビギナーやトレールの人はもちろん、リハビリ明けの中級以上のライダーなどにもイイかも」とのことです。
イワイサーキットに隣接しているので、すぐ横には文字通りサーキットがあります。
ぜひみなさんも遊びに行ってみてくださいね!
『Technix イワイモトクロスコース』
コース全長:約700m
パドックエリア:最大10〜15台
コース設備:水洗トイレ、水道、自動販売機(※ミニバイクコースと共用)
アクセス:茨城県坂東市矢作655-5
使用料金:一般 1日 ¥2,500(税込)
営業日:岩井サーキット営業日に準ずる
一般走行受付:岩井サーキット事務所
※その他お問い合わせはテクニクスまで
■テクニクス
TEL048-733-9055
この記事の著者について

最近の投稿
ALL2017年1月30日USヨシムラレーシングサイクロンの実力を、東福寺保雄がインプレッション!
ALL2017年1月25日USヨシムラレーシングサイクロンが、
ヨシムラジャパンで生まれ変わるALL2016年12月29日オグショーがつくる、Wキャブハイエース
ALL2016年12月28日MFJ委員会議事録が公開。2017年への変更点は…?
RT @dirtsports_edit: 茨城の新コース「イワイモトクロスコース」に行ってみた、走ってみた! https://t.co/O8bdJU3qAw
RT @dirtsports_edit: 茨城の新コース「イワイモトクロスコース」に行ってみた、走ってみた! https://t.co/O8bdJU3qAw
RT @dirtsports_edit: 茨城の新コース「イワイモトクロスコース」に行ってみた、走ってみた! https://t.co/O8bdJU3qAw
RT @dirtsports_edit: 茨城の新コース「イワイモトクロスコース」に行ってみた、走ってみた! https://t.co/O8bdJU3qAw
RT @dirtsports_edit: 茨城の新コース「イワイモトクロスコース」に行ってみた、走ってみた! https://t.co/O8bdJU3qAw
RT @dirtsports_edit: 茨城の新コース「イワイモトクロスコース」に行ってみた、走ってみた! https://t.co/O8bdJU3qAw