WR250R/Xのパーツは山ほどリリースされていますが、今回ご紹介するクランプはまさに掟破りの「車体ディメンション」をモディファイできるもの。
特に、WR250XではRとXのクランプが共通であることに起因するトレール量が少なさ、これを解消できればもう少しコーナリングがよくなるはずだ、という意見がまことしやかに囁かれていました。こちら説明がわかりやすいですね。
また、トレール量を増やすことで、フォークの突き出しを増やすセッティングにも幅が出てきます(突き出しを増やすとトレール量が減るので、今までは限界値が低かったわけですね)。
ZETA
トリプルクランプキット 3mmオフセット
WR250X専用
フロントフォークをステアリング軸に近づけることで、適正なトレール量を確保するオフセットクランプ。
コーナリング時の安定感が増し、コーナリングスピードを高めることができる。
値段: ¥82,080(¥76,000)
キット内容: トップクランプ、ロワークランプ、ステムシャフト、ステムナット
※ベアリングロワーの取り付けは、ダートフリークにて¥5,400(¥5,000)で施工
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち
RT @dirtsports_edit: WR250Xを激変させるファイナルアンサー https://t.co/pDuzlQJRM3
RT @dirtsports_edit: WR250Xを激変させるファイナルアンサー https://t.co/pDuzlQJRM3
RT @dirtsports_edit: WR250Xを激変させるファイナルアンサー https://t.co/pDuzlQJRM3