ご存じGoProは、映像体験を変えました。いまや、特殊な風船にGoProをくくりつけて個人で宇宙を撮影できる時代です。すごいですねー。
そんなGoProですが、まだまだ拡張できる要素にあふれています。今回紹介するツールは、まさにモトクロスファンに向けた拡張ツール!
後ろのネオンイエローの物体が見えますか? これこそがモディファイドECUなどで世界的に有名なGET社が開発した、GoPro拡張ツール「GET DATA MUSIC」です。
GPS、心拍数、スピード、標高などの走行データを動画上に表示させることが可能。
つまりこういうこと。これまでは思い出すしかなかったライディング時の状況を、可視化し、より確実に数値的にライディングを理解することができるというわけです。GET社のことですから、他のGET製品とあわせてエンジン回転数や、ギヤポジションなども、そのうち同期するんじゃないかなと邪推しておきましょう。GETの代理店Ryogaの動きにも注目!
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち
RT @dirtsports_edit: GoProをロガーに? GETがヤバイ発表 https://t.co/ZVX9xML265
RT @dirtsports_edit: GoProをロガーに? GETがヤバイ発表 https://t.co/ZVX9xML265
RT @dirtsports_edit: GoProをロガーに? GETがヤバイ発表 https://t.co/ZVX9xML265
RT @dirtsports_edit: GoProをロガーに? GETがヤバイ発表 https://t.co/ZVX9xML265
RT @dirtsports_edit: GoProをロガーに? GETがヤバイ発表 https://t.co/ZVX9xML265