7万人の観客動員数のアトランタです。ベテランのケヴィン・ウィンダムはこのアトランタで、MAINレースの200回目を迎えた記念すべき1戦でした。オープニングイベントでJ・スチュワートが演出でギターを弾いているシーンはさすがアメリカ!
中盤からトップに浮上したR・ダンジーが今季2勝目の勝利を獲得。なんとベストラップを叩き出したのは最終ラップです。
さらなる連勝を狙っていたR・ビロポートはラスト2周でトップのダンジーに仕掛けましたが、歯車が合わずパスできませんでした。ランキング3位のJ・スチュワートは追い上げのレースになり3位でフィニッシュでした。ランキング4位に着けているC・リードは前線ダラスでのクラッシュの影響で戦線離脱。
大健闘したのはT・カナードの代役(リードの代役も?)を努めたC・シーリーです。ホールショットから中盤までトップを守りきる走りを見せました。6位フィニッシュで代理の役目を努めました。普段はライツのWESTに参戦していますが、現在はEASTなのでこのような抜擢が可能なんですね!
第9戦を迎えるセントルイスでスチュワートがそろそろ爆発? ビロポート、ダンジーのバトルもお楽しみに
ポイントランキング
1 180pt ライアン・ビロポート Monster Energy Kawasaki
2 170pt ライアン・ダンジー Red Bull KTM
3 136pt ジェームス・スチュワート JGR Yamaha
4 128pt チャド・リード Two Two Motorsports Honda
5 106pt ジェイク・ワイマー Monster Energy Kawasaki
第2戦のライツイーストはGEICOのJ・バルシアがホールtoウィンで2連勝です。第2位には開幕戦でクラッシュし15位フィニッシュのB・バゲットが。こちらも前回のダラスでクラッシュして14位フィニッシュのルーキーJ・ボーグルが、スーパークロス初のポディウムをゲットです。開幕戦で2、3位のD・デュラムK・ロクスンは5、6位でチェッカー。
残念な結果になってしまったのがM・スチュワートでした。ヒートレース(予選)で大クラッシュしてしまいリタイヤし、すんなりクリアするはずのラストチャンスではマシントラブルOMG!!
次戦セントルイスでバルシアが連勝か? それともNEW NAMEが刻まれるのかを楽しみにしましょう!
ライツ イースト ポイントランキング
1 50pt ジャスティン・バルシア GEICO Honda
2 38pt ダーラム・デュラム Pro Circuit Kawasaki
4 36pt ブレイク・ウォートン Rockstar Energy Suzuki
3 35pt ケン・ロクスン Red Bull KTM
5 28pt ブレイク・バゲット Pro Circuit Kawasaki
THIS MOVIE
GO PRO
トップを走った3人がクラッシュしたアトランタヒート1
この記事の著者について

最近の投稿
ALL2018年2月26日最先端のモトクロスゲームやってみた!
ALL2016年10月4日IBリューヘイがトロイリーを選ぶワケ!
FEATURED2014年5月29日Red Bull X-Fighters裏の裏まで!
FEATURED2013年10月24日馬場大貴のヘルメットカメラ 全日本MX RD.9