JNCCサザンハリケーンで使われたタイヤセクションですが…
思い切り障害物の下にフロントを当てに行きます。怖いですね。前転か、ライダーが放り出されてしまうか…。
現在発売中のダートスポーツ6月号から始まった連載「トライアルIAS藤原慎也のフロントコントロールテクニック」では、ちょっと難しいテクニックですが、トライアルの「ぶっ刺し」を紹介。藤原によれば、タイヤならここを狙ってフロントを当てろとこと。マスターできれば、フロントを上げてリアを当てに行く方法よりもリスクが少なく、さらにスマート。また、壁のようなステアをのぼるにも、この「ぶっ刺し」ライテクが基本になってくるとのこと。
どうです。この何事も無かったかのような安定感!
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち
RT @animalhouse_t: 壁に向かって3速全開! トラテクをマスターして、スマートオフロードライディングを!! https://t.co/mAX9VSxYtE
RT @dirtsports_edit: 壁に向かって3速全開! トラテクをマスターして、スマートオフロードライディングを!! https://t.co/w5A7weYczD
RT @animalhouse_t: 壁に向かって3速全開! トラテクをマスターして、スマートオフロードライディングを!! https://t.co/mAX9VSxYtE
RT @animalhouse_t: 壁に向かって3速全開! トラテクをマスターして、スマートオフロードライディングを!! https://t.co/mAX9VSxYtE
RT @dirtsports_edit: 壁に向かって3速全開! トラテクをマスターして、スマートオフロードライディングを!! https://t.co/w5A7weYczD