昨晩のKTMキッズモデルの衝撃から明け、ハスクバーナのモトクロスレンジが海外で発表されています! 今年も大きなトピック満載のモデルチェンジになっていますよ!! まずは4ストから紐解いていきます。
トピック
まず、17MYからはAER48つまりエアサスが投入されました。従来比1.66kg軽量で、エアサスならではのエア圧調整でスプリングレートを無段階セッティングできる機能が備わっています。この変更によって、ホイールトラベルも300mmから310mmにアップしています。
そして、おそらく多くの人に朗報になるのが、こちら「トラクションコントロール」の搭載。スロットル開度とエンジンの回転上昇率をEMSが分析して、リアの駆動を制御、最適なトラクションを実現するとのこと。エンジン回転数が急に上昇した場合は、スリップしていると判断してパワーを抑制すると発表されています。モトクロスマシンのトラクションコントロールがどれほどの優位性をもつのか、ぜひ早めに試してみたいところですね!
そのほかには
・CNC削り出しのトリプル
・マップスイッチ
・ニューカラー
・エンジンマウントの新設計、および鉄→アルミの材料置換(114gの軽量化)
・リアブレーキレバーが10mm延長
といったトピックが発表されています。
FC250
ついにFC250は車重100kgを切り、98.8kgへ。日本の市場でもっとも注目されるであろうスタンダードな排気量のFC250が熟成されました。
ENGINE | ||
---|---|---|
Engine type | Single cylinder, 4-stroke | |
Displacement | 249.9 cc | |
Bore/stroke | 78/52.3 mm | |
Compression ratio | 14.4:1 | |
Starter/battery | Electric starter / Lithium Ion 12V 2.2Ah | |
Transmission | 5 gears | |
Fuel system | Keihin EFI, throttle body 44 mm | |
Control | 4 V / DOHC with finger followers | |
Lubrication | Pressure lubrication with 2 oil pumps | |
Gear ratios | 13:32 16:32 17:28 19:26 21:25 – | |
Primary ratio | 24:73 | |
Final drive | 14:51 | |
Cooling | Liquid cooling | |
Clutch | Wet multi-disc CSS-clutch, Magura hydraulics | |
Ignition / Engine Management | Keihin EMS | |
CHASSIS | ||
Frame | Central double-cradle-type 25CrMo4 steel | |
Subframe | Carbon fibre reinforced polyamide | |
Handlebar | ProTaper, Aluminium Ø 28/22 mm | |
Front suspension | WP USD, AER 48 | |
Rear suspension | WP Monoshock with linkage | |
Suspension travel front/rear | 310/300 mm | |
Front/rear brakes | Disc brake Ø 260/220 mm | |
Front/rear rims | 1.60 x 21″; 2.15 x 19″ DID | |
Front/rear tyres | 80/100-21″; 110/90-19″ | |
Chain | 5/8 x 1/4″ | |
Silencer | Aluminium | |
Steering head angle | 63.9° | |
Triple clamp offset | 22 mm | |
Wheel base | 1,485 ± 10 mm | |
Ground clearance | 370 mm | |
Seat height | 960 mm | |
Tank capacity, approx. | 7 l | |
Weight, without fuel, approx. | 98.8 kg |
FC450
驚異の軽さと揺るぎないピークパワーで、450ながらも好評を博したFC450も、さらにエアサスで軽量に。
Engine type | Single cylinder, 4-stroke | |
---|---|---|
Displacement | 449.9 ccm | |
Bore/stroke | 95/63.4 mm | |
Compression ratio | 12.75:1 | |
Starter/battery | Electric starter / Lithium Ion 12V 2.2Ah | |
Transmission | 5 gears | |
Fuel system | Keihin EFI, throttle body 44 mm | |
Control | 4 V / SOHC with rocker levers | |
Lubrication | Pressure lubrication with 2 oil pumps | |
Gear ratios | 16:32 18:30 20:28 22:26 24:24 – | |
Primary ratio | 31:76 | |
Final drive | 13:48 | |
Cooling | Liquid cooling | |
Clutch | Wet multi-disc DDS-clutch, Magura hydraulics | |
Ignition / Engine Management | Keihin EMS | |
CHASSIS | ||
Frame | Central double-cradle-type 25CrMo4 steel | |
Subframe | Carbon fibre reinforced polyamide | |
Handlebar | ProTaper, Aluminium Ø 28/22 mm | |
Front suspension | WP USD, AER 48 | |
Rear suspension | WP Monoshock with linkage | |
Suspension travel front/rear | 310/300 mm | |
Front/rear brakes | Disc brake Ø 260/220 mm | |
Front/rear rims | 1.60 x 21″; 2.15 x 19″ DID | |
Front/rear tyres | 80/100-21″; 120/90-19″ | |
Chain | 5/8 x 1/4″ | |
Silencer | Aluminium | |
Steering head angle | 63.9° | |
Triple clamp offset | 22 mm | |
Wheel base | 1,485 ± 10 mm | |
Ground clearance | 370 mm | |
Seat height | 960 mm | |
Tank capacity, approx. | 7 l | |
Weight, without fuel, approx. | 101.2 kg |
FC350
もしかすると日本にもっともフィットするのでは? と思われる350も全車同様のモデルチェンジ。
ENGINE | ||
---|---|---|
Engine type | Single cylinder, 4-stroke | |
Displacement | 349.7 cc | |
Bore/stroke | 88/57.5 mm | |
Compression ratio | 14.0:1 | |
Starter/battery | Electric starter / Lithium Ion 12V 2.2Ah | |
Transmission | 5 gears | |
Fuel system | Keihin EFI, throttle body 44 mm | |
Control | 4 V / DOHC with finger followers | |
Lubrication | Pressure lubrication with 2 oil pumps | |
Gear ratios | 14:28 16:26 18:24 21:24 22:21 – | |
Primary ratio | 24:73 | |
Final drive | 14:50 | |
Cooling | Liquid cooling | |
Clutch | Wet multi-disc CSS-clutch, Magura hydraulics | |
Ignition / Engine Management | Keihin EMS | |
CHASSIS | ||
Frame | Central double-cradle-type 25CrMo4 steel | |
Subframe | Carbon fibre reinforced polyamide | |
Handlebar | ProTaper, Aluminium Ø 28/22 mm | |
Front suspension | WP USD, AER 48 | |
Rear suspension | WP Monoshock with linkage | |
Suspension travel front/rear | 310/300 mm | |
Front/rear brakes | Disc brake Ø 260/220 mm | |
Front/rear rims | 1.60 x 21″; 2.15 x 19″ DID | |
Front/rear tyres | 80/100-21″; 110/90-19″ | |
Chain | 5/8 x 1/4″ | |
Silencer | Aluminium | |
Steering head angle | 63.9° | |
Triple clamp offset | 22 mm | |
Wheel base | 1,485 ± 10 mm | |
Ground clearance | 370 mm | |
Seat height | 960 mm | |
Tank capacity, approx. | 7 l | |
Weight, without fuel, approx. | 100.4 kg |
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち
RT @dirtsports_edit: 4ストはトラコン搭載! 17MY ハスクバーナ・モトクロッサーがリリース https://t.co/pIEBa7WMmK
RT @animalhouse_t: 4ストはトラコン搭載! 17MY ハスクバーナ・モトクロッサーがリリース https://t.co/umCGP7F88t
RT @dirtsports_edit: 4ストはトラコン搭載! 17MY ハスクバーナ・モトクロッサーがリリース https://t.co/pIEBa7WMmK
RT @dirtsports_edit: 4ストはトラコン搭載! 17MY ハスクバーナ・モトクロッサーがリリース https://t.co/pIEBa7WMmK
RT @dirtsports_edit: 4ストはトラコン搭載! 17MY ハスクバーナ・モトクロッサーがリリース https://t.co/pIEBa7WMmK