昨日おこなわれたJNCCジョニエルGは、斉木達也の圧勝。ルーキーながらほれぼれとするスピードは、この4戦で磨きがかかっています。
特に話題騒然となったのは、普段ヒルクライムとして使われる爺ガ岳名物ガレクライム。ここを下るのは、誰しもが恐怖感を抱いたに違いありません。危ないし、ここではセーブしようと。特にラインができていないオープニングラップでは…
斉木は最初から全開。その場にいた誰もが、驚愕を覚えるほどの周囲とのスピードの差。さらにいえば、ラインができたあとも、関係なくガレた部分をかっ飛ばしていく姿は、鬼のようでした。
しかし、これはクロスパーク勝沼の連中からすれば、わりと慣れたモノ。同チーム小林雅人もたしかに、非常にスピードに乗っていました。斉木らによれば「浮いてる石を、畳のように越えていくんです。むしろラインがついたところには、浮いていない石が露出しているので、ふられやすい」とのこと。
なお、斉木はこの爺ガ岳に向けて急遽IRCのゲコタを調達。「使い方も工夫する必要があったけど、ガレでは最高でしたよ!」とのことです。
斉木ほどのスピードに乗れば、それでも振られるのは当然のこと。それをも、体で押さえ込みながら3時間ファイトする姿は、JNCCに感動を生みました!
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち
RT @dirtsports_edit: 斉木達也のガレダウンヒルが、もはや2倍速! GIFで鬼っぱやのテクを分析 https://t.co/ST2uQQl2oe
こちらには、GIFを用意。
https://t.co/AJpxTPCdWl https://t.co/lXx7Mey94X
RT @dirtsports_edit: 斉木達也のガレダウンヒルが、もはや2倍速! GIFで鬼っぱやのテクを分析 https://t.co/ST2uQQl2oe
RT @dirtsports_edit: 斉木達也のガレダウンヒルが、もはや2倍速! GIFで鬼っぱやのテクを分析 https://t.co/ST2uQQl2oe
RT @dirtsports_edit: 斉木達也のガレダウンヒルが、もはや2倍速! GIFで鬼っぱやのテクを分析 https://t.co/ST2uQQl2oe
RT @dirtsports_edit: 斉木達也のガレダウンヒルが、もはや2倍速! GIFで鬼っぱやのテクを分析 https://t.co/ST2uQQl2oe
@wowda11 https://t.co/EkVUBELR0m
斉木達也のガレダウンヒルが、もはや2倍速! GIFで鬼っぱやのテクを分析 https://t.co/g24XxgJDhL @dirtsports_editさんから