山梨県の観光大使として活躍されている風間深志氏のマシンが道の駅みとみに展示されているのをご存知でしょうか?
今年度よりマシンが入れ替わり、1992年に南極点に到達した「ウィスパーダンサー」ことOU07と、前年にプレランで使用したセローの2台が展示されています。
当時使用したヘルメットやブーツなどの装備品や、遠征の様子を伝える写真、展示パネルなど立体的な展示内容です。
また、展示車両や展示物は今後も定期的に入れ替えていく予定とのことです!
こちらも楽しみですね〜。
道の駅みとみは山梨県から埼玉県の秩父へ抜ける国道140号沿いにあり、林道ツーリングなどの途中で立ち寄るには絶好の休憩ポイントです。お近くを通る際にはぜひお立ち寄りください。
この記事の著者について

最近の投稿
ALL2017年1月30日USヨシムラレーシングサイクロンの実力を、東福寺保雄がインプレッション!
ALL2017年1月25日USヨシムラレーシングサイクロンが、
ヨシムラジャパンで生まれ変わるALL2016年12月29日オグショーがつくる、Wキャブハイエース
ALL2016年12月28日MFJ委員会議事録が公開。2017年への変更点は…?
RT @dirtsports_edit: 南極制覇のマシンが、道の駅で展示 https://t.co/9jMJeNdhq8
@dirtsports_edit 道の駅甲斐大和にもおいてありまつ。
RT @dirtsports_edit: 南極制覇のマシンが、道の駅で展示 https://t.co/9jMJeNdhq8
RT @dirtsports_edit: 南極制覇のマシンが、道の駅で展示 https://t.co/9jMJeNdhq8