少しずつ連載『アフリカツインde初ラリー』の模様をアップしていきます。
アフリカツインのタイヤは、前21インチ・後18インチの構成で、発売当初から「これぞオフ車!」と言われてきていますが、リアのリムが4.00と太め。標準タイヤは150サイズを履いており、このタイヤだと選択肢はコンチネンタルTKC 80 Twinduroに限られてしまいます。このTKC80、アフリカツインのプレスローンチでも使用されていましたが、とても感触がよかったので、これで出るのもありかなとは思っておりました。
また、4.00ではビードストッパーが無いことも気になりますね。実際のところ、アフリカの車両重量であれば空気圧をそこまで落とせないので、結果ビードストッパーの役目もあまりないのですが、最悪の事態も想定したい。だってラリーですもん。
そこで、今回はD.I.Dさんに秘密兵器をご用意いただきました。
じゃじゃん。すでにミサイルファクトリーさんにくみ上げてもらっちゃってますが、ナローリムです。リアは3.00の設定。120〜140がジャストフィットしてくれます。これなら、タイヤの選択肢が広まり、さらにビードストッパーを装着可能。また、ムースも使用できるようになりました。
明日、早速このナローリム仕様に、IRC TR-8を履いてテストをしてみます!
やべぇ…渋い…。
WEBでは、ダートスポーツ本誌で伝えきれない細かいことや、ノウハウをどんどん公開していきます! お楽しみに!!
続きは次号ダートスポーツ8月号にて。お買い求めはこちらから!
この記事の著者について

最近の投稿
ALL2017年1月30日USヨシムラレーシングサイクロンの実力を、東福寺保雄がインプレッション!
ALL2017年1月25日USヨシムラレーシングサイクロンが、
ヨシムラジャパンで生まれ変わるALL2016年12月29日オグショーがつくる、Wキャブハイエース
ALL2016年12月28日MFJ委員会議事録が公開。2017年への変更点は…?