こ、これは…
エアクリーナー部分が…
丸見えです…。
再三にわたってお伝えしてきた編集部予想どおり、エアインテークの経路は通常のエアフィルターの位置から上方へのびている様子。シート下をえぐったような形になっていると思われます。
左側のエキパイ、リアサスサブタンクまわりの取り回しは、もはや芸術的。無駄のないレイアウトは、さすが新世代マシンといったところ。引き続き、何かわかり次第お伝えして参ります。
この記事の著者について

最近の投稿
ALL2017年1月30日USヨシムラレーシングサイクロンの実力を、東福寺保雄がインプレッション!
ALL2017年1月25日USヨシムラレーシングサイクロンが、
ヨシムラジャパンで生まれ変わるALL2016年12月29日オグショーがつくる、Wキャブハイエース
ALL2016年12月28日MFJ委員会議事録が公開。2017年への変更点は…?
成田CRF450RWスクープ第二弾、見えない部分が見えちゃった件 https://t.co/cG6pPTv7Qm @dirtsports_editから
RT @dirtsports_edit: 成田CRF450RWスクープ第二弾、見えない部分が見えちゃった件 https://t.co/0ordFukPah
RT @dirtsports_edit: 成田CRF450RWスクープ第二弾、見えない部分が見えちゃった件 https://t.co/0ordFukPah
成田CRF450RWスクープ第二弾、見えない部分が見えちゃった件 https://t.co/fqBQyJyCu2 @dirtsports_editさんから