冷やし中華には随分遅れを取ってしまいましたが、ジャンプはじめました!
ども! 今日も元気な歌うダートガール、藍です!
飛び始めちゃったんですよ〜! と、その前に!
ニューヘルメット‼︎
ヘルメットにコーティング!
お日さまの下で見るとますます素敵‼︎ ピッカピカです!
あれ? 気付いちゃいました?
アライさんにイメージとしてお送りしたのは、サイドワインダーズさんがペイントされた、グリーンのラインが入った古川寛さんのヘルメットだったのです。ふふ、まるでペアルック。
どうですかー? この艶!
使う前に持ってきたかったのはここ、90ブロスさんです!
あたしのヘルメットは代々、90ブロス社長の柳田さんにCR1ガラスコーティングを施行してもらってるのですが…いつ見てもうっとり。この艶が半永久的に続きます。折角、Mr.Gにイラストを書き出して頂き、アライレーシングサービスの久保さんがペイントしてくださった素敵なヘルメット。少しでも傷付けず、綺麗に使いたいのです。
ガラスコーティングって耳慣れた言葉かもしれませんが、実際には「ガラス系」のコーティングでポリマーが多いですよね。ポリマーはポリマーで、さらさらとした質感が好きなのですが、楽に綺麗を維持出来るのはガラスコーティングかもしれませんね。
通常の塗装は硬さが1〜2H、焼き付けした塗装が3〜4H、CR1ガラスコートは9Hとの事。無機質のガラスの膜を作ってるので、しっかり硬化してしまえばパーツクリーナーを使ったって平気なんです! 傷めるどころか、むしろ綺麗になるだけというね。ちなみに、久保さんは焼き付けもしてくださったようなので、ペイント自体が3〜4Hという事ですね! これからの練習は、まい〜にち〜がスペッシャル♪ です!
ジャンプ、はじめました
という訳で最近ね、ちょっとだけね、ジャンプしてるんです。
乗り換えの少し前からやけん、ここ一ヶ月くらいかな? と言っても乗り換え直後はフラットばっかりやったけん、まだまだ日は浅いです。先日、平日に連休があったのですが、2日とも佐賀大和は貸切で走行出来ないとの事。ふてくされてグレようとしていたら、寛さんが福岡での練習に誘ってくれました! グレなくてよかった!
場所はモトクロスパーク古賀! 地元なのに、自宅から車で30分の距離なのに、行ったのは初めてでした。これから全面的に作り変えるようですが、この時は小さなジャンプがたくさんあって、飛び始めたばかりのあたしにはとっても楽しくて練習になるコースでした。寛さんかっこよかったな…。
あたしは慣れないジャンプで肩に力が入っちゃってて筋肉痛になってしまいました。写真を見ても力んでるのがわかります。それに調子に乗ったら怪我しそう。いずれは大きなジャンプもかっこよく飛びたいけど、まずは小さなジャンプを確実に飛べるようになる事! ちょっと引っ掛かってもおつりを貰わないように、距離感や速度感を掴めるように、アクセルワークや姿勢でコントロール出来るように、しっかり練習しよう! でもその前に、もっと開けきいようにならなくちゃ! 動画見たら、ぶーんって走ってピョコって飛んでる感じですね。
常々思うけど、見るって大事ですね! 普段、速い人や上手い人を近くで見る機会があるので、自分の写真や動画を見るとダメだな〜とわかりますね。焦らずにしっかり練習します‼︎
「怪我したら上手にならん!」を胸に、8割走法を会得するのだ! はぁ、2日連チャンで走ったけどまだ走り足りん!
はぁ〜バイク乗りたい‼︎ モトクロス最高‼︎
楽しく安全に乗るにはポジションも大事!
そういえば、高いハンドルバーが付いていたので純正に近いポジションに戻しました。ミニモトラージは体重45kgの人が乗る事を想定して作られてると聞きました。となると身長は150cmくらいを想定してるんじゃないかな? と考え、だったらあたしはちょうどそれくらいなのでハンドルバーも純正の高さがよいだろうと。でも折角ならRENTHALなんて付けたいよな〜と、RENTHALのCRF150R用にしました。と同時に、スロットルチューブも250用が入っててかなりハイスロになってたのを150用に戻し、せっかくなのでグリップも交換。
うん、いい感じです。
そうそう、グリップね、みなさんどんなのをお使いですか? まだ自分に合ったグリップがわからんあたしは、バイクを買った時にもらったレンサルのソフトグリップを付けました。みなさん好みやこだわりがあるみたいですね〜! 「見た目気にするロックンローラー♪」なあたしも、グリップは見た目で選んじゃいけませんね! ちょっと高価やけど、ケブラーも気になるな…でも低価格なものでも頻繁に替えた方がいいとかな? グリップ選びもこれからの楽しみになりました!
乗った感じもいい。TT-Rも幅が広いハンドルバーが付いとったのに訳もわからず乗りよったけど、やっぱりあたしにはミニモト用がよろしいようで! 満足!
夏真っ只中!
水分補給はこまめに、しっかり休憩も取って楽しく乗りましょう‼︎
ではっ!
この記事の著者について

- 福岡在住のシンガーソングオフロードライダーシングルマザー。愛車はYZ85LW
最近の投稿
ALL2019年3月23日歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー 更新!
FMX2019年2月8日歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー イオンモール筑紫野FMXSHOWCASE☆☆☆
ALL2019年1月7日歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー 更新。2019年初投稿!
ALL2018年12月18日歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー 更新! バイクふっかーーつ!!!
RT @dirtsports_edit: 歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー「やっぱりモトクロスはジャンプでしょ」 https://t.co/JUkUhEHt2J