スウェーデン、フースクバーナ市で開催されたハスクバーナEDモデルプレスローンチに参加してきたついでに、いろんなものを見てきました。不定期連載で、ダートスポーツwebに寄稿していきたいと思います。のっけから珍種を紹介させていただきましょう。
溶接痕生々しい、このエンジン。察しのいい方はお気づきかと思いますが、今はなきフサベルの90度前傾エンジン試作モデル。前年までのエンジンをこうして無理矢理つなぎ合わせて形にしたところに、フサベルの開発陣の苦労がみてとれますね。
この角度からみるとわかりやすいんですが、縦割りのエンジンを90度ずらしているわけです。
これは前傾エンジンの前世代の縦割りエンジン試作品でしょうか。ダウンドラフトのFI・前方吸気ですよね、これ。ブロックから削り出して作ったヘッドまわりとか、なんかもう涙出てきますね。
なにこれ…?
これらは、フースクバーナからクルマで1時間程度でいけるMX World Collectionといった博物館に展示されていたもの。夢のお城のようなこの博物館、MXGPマシンとスウェーデンのマシンを中心に、240台オーバーの展示が随時されています。全部趣味で集め、趣味で運営しているそうですよ!
まずはざっと雑感を。こちらはなつかしのジェイローマシン。なぜここにある…。
カワサキ時代のT・サール。
ヴィンテージマシンも豊富!
第2回からは、このMX World Collectionをぐるーっと回ってみますね!!
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち
RT @dirtsports_edit: スウェーデン珍紀行・世界でもここしか見れない(と思う)珍エンジン https://t.co/Yu3WdBvDeC
RT @dirtsports_edit: スウェーデン珍紀行・世界でもここしか見れない(と思う)珍エンジン https://t.co/Yu3WdBvDeC
RT @dirtsports_edit: スウェーデン珍紀行・世界でもここしか見れない(と思う)珍エンジン https://t.co/Yu3WdBvDeC
スウェーデン珍紀行・世界でもここしか見れない(と思う)珍エンジン https://t.co/MU3udir8YY @dirtsports_editさんから
フサベルのエンジン懐かしすぎ(実物は一度もお目にかかったことないけど)
スウェーデン珍紀行・世界でもここしか見れない(と思う)珍エンジン https://t.co/N5xtjbSQzZ @dirtsports_editから わぁ行きたいなぁ