引き続き、本誌連載「アフリカツイン de ラリー」REIの挑戦に同行してくれた@yosh氏から届いた北4ラリーのグッズレポートをお届けします。
DRC PROタイヤレバー レンチ付
DRC
PROタイヤレバー レンチ付
価格:¥2,800(税抜)
サイズ:17、19、22、24、27、32
全長:250mm〜265mm
SSERではレギュレーションでパンク修理キットの携行が義務付けられているのでタイヤレバーは必ず持っていく必要ありますが、@yoshはムース用の長~くて重~いレバーと、普通の柄のレバーしか持ってない。。。
+
×2
ナイわー。
アクスル緩めるメガネとタイヤレバー、両方持っていけば話は早いですが、当然ながら荷物を極力減らしたいので、アクスルを回すメガネとタイヤレバーがセットになっているDRCのPROレバーてのを選択しました。
ちなみにアフリカツインのアクスルナットの2面幅は、FRが22、RRが27ですので、2本あればホイール脱着とタイヤ交換の両方が可能となります。メガネレンチは重いから、装備品の軽量化にはもってこいでしたね。肝心のレバーの使い勝手はというと。。。
特に作業に支障なくタイヤ交換できましたよ(ココ重要)!
少しだけ贅沢いうと、先端の幅が広めで…個人的にはもう少し幅を削って細くしてあげるとベストな形状になりそう。
今後に向けては、工具もカスタムしておくと良さそうですww