ダートスポーツでは新型アフリカツインCRF1000Lの発表以来、本誌連載「アフリカツイン de 目指せラリー」を始め、様々な情報や企画を発信してきました。
DCTを筆頭に、その凝縮されたテクノロジーはビッグオフファンのみならず、多くのライダーの注目を集めています。
4月に発生した熊本地震による深刻な被害のため、一時は生産を中止していたホンダの熊本製作所もその後、少しづつラインを回復して生産してきました。
そして、ついに8月中旬に「大型モデルを生産するFUNラインについて生産準備が整った」とのニュースが届きました!
これで「アフリカツイン納車待ち」の方にも順次、お手元に届き始めるのではないでしょうか。
残念ながら夏休みは終わってしまった方が多いと思いますが、これからバイクにとって一番快適な秋がやってきますよ!
この記事の著者について

最近の投稿
ALL2017年1月30日USヨシムラレーシングサイクロンの実力を、東福寺保雄がインプレッション!
ALL2017年1月25日USヨシムラレーシングサイクロンが、
ヨシムラジャパンで生まれ変わるALL2016年12月29日オグショーがつくる、Wキャブハイエース
ALL2016年12月28日MFJ委員会議事録が公開。2017年への変更点は…?
RT @dirtsports_edit: アフリカツイン、納車お待たせしました! https://t.co/oYcmcHq5QH
朗報!#アフリカツイン#ホンダ
https://t.co/dlYw7Yf3V3