発売されてすぐに話題となったオーストラリアB&Bのバッシュプレート(Honda CRF125F)が、再入荷されたようです。
美しさにしばし見とれます、、、!
本車種用のスキッドプレート(B&Bではバッシュプレートと表記)はそれほど多く発売されていないので、オーナーはチェック必須ですね!
(以下、商品説明より)
アルミニウム5083 / 4mmでバッシュプレートは制作されています。
バイクとライダーの全重量を念頭に置き選ばれた素材は、溶接・摩擦・耐衝撃性に非常に適しています。
バッシュプレートは研磨仕上げが施され、必要箇所に応じてフォームやラバーを配置。
各車種別に取り付けに必要なステー、ボルトが付属。
ご注意ください
・DL650 V-Strom&DL650 V-StromXT用の純正クラッシュバー/Sw Motech クラッシュバー/Givi クラッシュバー/Touratech クラッシュバー 取り付け可
・DL650 V-Strom&DL650 V-StromXT用のHepco Becker センタースタンド取り付け可
・DL1000 V-Strom用の純正クラッシュバーのみ適合。また、純正クラッシュバーが無い場合は本製品を取り付けできません。
・CRF250Rallyはプラスティック アンダーガード/フィリングを外してから本製品を取り付けてください。
(商品HPはこちらから)
ダートバイクプラスさんでは、他にもB&B製商品を取り扱っていますので、ぜひチェックを!
各種ガードはもちろん、スターティングブロックまで発売されてますよ!!
この記事の著者について

最近の投稿
未分類2024年12月20日ダートスポーツ2月号お詫びと訂正
未分類2024年5月24日『DIRTSPORTS』7月号発売延期のお知らせ
MOTOCROSS2024年3月26日頑張れ!! 全日本モトクロス応援HANDBOOK お詫びと訂正
ENDURO2023年7月31日ハードなロックセクションで光る、2024 TE/FEシリーズの実力