近年はスクリーン装備のアドベンチャーバイクが多数販売されており、ウインドシールドの効果については多くのライダーが体感していますよね。胸の辺りに手を添えると、相当な風圧を受けていることがわかりますが、シールドがあるだけで激減。これは体力温存にも効果的ですし、雨風を受ける量も減りますね。
セローやWR、KLXなどに装着できるウインドシールドがZETAから発売されました。
大きすぎない形状で、バイクのシルエットを崩さないところも好印象です。
高さ、角度を調節して、ベストな視界、風圧低減のセットを探りたいですね!
ツーリングやツーリングラリーライダーにもオススメですよ。
(以下商品説明より)
欲しい機能全部盛りの『ZETA アドベンチャー ウインドシールド』が新発売!
ライダーの体格に応じてスクリーンの高さや角度を無段階に調整が可能。
スクリーンは上下反転装着が可能で視界の調整や好みのスタイリング、防風効果が選べます。
マウントバーはハンドルバーと同径の22.2ミリの高強度アルミ合金を採用し、スマホホルダーやUSB電源等のマウントに最適。
車種専用設計によるボルトオン装着!
【車種適合】
・SEROW250 ’05~20/TRICKER ’04~20
・WR250R/X ’07~20
・KLX250/D-TRACKER X ’08~20
・KLX230 ’20
・CRF250L/M ’12-20
・モンキー125 ’19-20
価格17,000円(税抜き)
KLX230 ’20のみ 18,500円(税抜き)
詳細はコチラ
クロスカブ110 ’13-19は取付方法が異なる為スクリーンの高さ調整機能はありません。 14,000円(税抜き)
詳細はコチラ
(ダートバイクプラスサイト)
この記事の著者について

最近の投稿
未分類2024年12月20日ダートスポーツ2月号お詫びと訂正
未分類2024年5月24日『DIRTSPORTS』7月号発売延期のお知らせ
MOTOCROSS2024年3月26日頑張れ!! 全日本モトクロス応援HANDBOOK お詫びと訂正
ENDURO2023年7月31日ハードなロックセクションで光る、2024 TE/FEシリーズの実力