タイ・ホアヒンを起点として今年はマレーシア・首都クアラルンプールでフィニッシュする総距離2000kmのアジアクロスカントリーラリー。コロナウイルスの影響で延期が決定していますが、ダートスポーツチーム(DIRTSPORTS RT with Team JAPAN)のマウスガードの1号(本誌宮崎用)が出来上がりました。
制作は星野優位選手をはじめレーシングチーム鷹のライダーをサポートするパール歯科クリニックさん。モトクロスやエンデューロはもちろん、ラリーも高速で転倒する可能性もあり、脳震盪や口内の負傷を防止するため作りたくてご相談しておりました。
モトクロスライダーのことを親身に思ってくれる大原院長やスタッフの方のおかげで、まずは健康な歯茎に復活。そして型取りして出来上がりました。
今後はラリー用なのでマシンやヘルメットに装着が義務化されている血液型(RH+●型など)を追加で入れていただこうと思います。オリジナルのデザインを作ってくれますよ。
詳しくはダートスポーツ9月号以降でご紹介しますが、先日初めて装着して走行しました。
汎用品ではなく、しっかり型を取っていますし、ライダーの意見も取り入れてノウハウがあるため、すぐに慣れてライディングに集中できました。フィット感も上々です。ハイドレーションバッグも普通に吸えましたので安心。
先生は必ず気になるところがあると思うので、今後も調整して行きましょうと言っていただけています。すでに良いフィット感ですが、ほんの少し調整していきます。
最初は装着の仕方が分からなかったので、教えてもらいました。このあと、すぐ慣れました。
洗浄の仕方やケアも丁寧に教えていただけます。
星野優位選手も、今や手放せないアイテムになっているようです。ライダーの要望で調整もしてくれるのがパール歯科さんならでは。
ちなみにこちらは星野優位選手の奥さん、レディスライダーとしても長く活躍された美美さんのケース化粧。ライダーの名前入り!
ヘルメットのデコレーションまで! 綺麗ですね〜。
マウスガードを装着することでバランスも整う効果もありそうです。
オフロードライダーの皆さん、パール歯科クリニックさんに一度ご相談してみてください。
この記事の著者について

最近の投稿
未分類2024年12月20日ダートスポーツ2月号お詫びと訂正
未分類2024年5月24日『DIRTSPORTS』7月号発売延期のお知らせ
MOTOCROSS2024年3月26日頑張れ!! 全日本モトクロス応援HANDBOOK お詫びと訂正
ENDURO2023年7月31日ハードなロックセクションで光る、2024 TE/FEシリーズの実力