本日発売 ダートスポーツ9月号では、7月12日(日)に開始されたダートスポーツ ハッピーエンデューロ in 成田の模様が掲載されています。
本レースはエンデューロやオフロードが大好きなレディースライダーも大勢参加していただき、楽しんでくれました!
ダートスポーツ編集部のHonda CRF125Fは、「エンデューロに出るのが初めて!」という、田中愛生さんがライド。40分超ビギナーで女性トップでゴール!
初めてとは思えないアクセルの開けっぷりと、しっかりしたフォーム! めちゃ楽しんでいただけたようなので、また出てくださいね!
午後の90分レースには、成田のアイドル、ミカリンが参戦! 自らスタックベルトを用意して取り付けるあたりが、「わかってますね〜(笑)」
思えば2018年、競合社ではございますが、クレタさんの企画で8時間パワーエンデューロが初レース参戦。マディの洗礼を受けながらもエンジョイしたミカリンは、その後第一回ハッピーエンデューロをはじめ、成田の夏祭りなど数々のドラマ(修羅場?)を体験しただけに、サバイバル術が身についた!???
自分の走るレース以外は、いつものようにボードガールもしてくれました!
原口さん、お久しぶりです! この勢いで今週末のJNCC 爺ヶ岳ガンバってください!
かおりさん、いつもありがとうございます〜!
さて、90分レースには全日本モトクロスレディースで伸び盛りの小野彩葉選手も参戦! その模様は動画でも公開されていますが、難しい上り丸太に果敢にアタックして登頂するところがかっこいいです! 120分に参戦したIA根岸瑞生選手と組んで走りました!
川井麻央選手も来場してくれました!
(Photo提供:あみーご)
エンデューロ大好きなアクティブ女子、木村亜美(あみーご)さんは、シュアラスターのブーススタッフとして参加! 愛車のKTM 150EXC TPIを展示しちゃうあたりが「エンデューロ女子」ですね!
MCはエンデューロ会場に来るのも見るのも初めてという、望月ミキさん。姉妹誌単車倶楽部ではレギュラーメンバーとして参加されていたり、東京モーターサイクルショーの造形社ブースのMCでも活躍していただきました。フレッシュな目線でMCをやっていただき、大変好評でした!
Photo提供:あみーご
ミカリンとの2ショット!
他にもライダーやスタッフとしてご参加いただいた女性ライダーの方が多く、大変ありがとうございました!!
この記事の著者について

最近の投稿
未分類2024年12月20日ダートスポーツ2月号お詫びと訂正
未分類2024年5月24日『DIRTSPORTS』7月号発売延期のお知らせ
MOTOCROSS2024年3月26日頑張れ!! 全日本モトクロス応援HANDBOOK お詫びと訂正
ENDURO2023年7月31日ハードなロックセクションで光る、2024 TE/FEシリーズの実力