毎年恒例、東京町田のKTM正規代理店モーターフィールド・フロンティアが開催する2014糸魚川シーサイドバレースキー場走行会が6月28日(土)、29日(日)に開催される。
メーカー車種問わず、初級、上級を問わずの「ゆるい週末」をモットーにしたフリー走行で、今年は例年のコースに加え、ゲレンデを登った山頂からの大パノラマが望めるコースや、上級者には1周15分程度のダウンヒル、林間などの変化に富んだコース設定を予定。
28日(土)夜には大人気のバーベキュー大会を予定。今年はアルコールにレギュレーションがあり、Lightクラス、500ccクラス、オープンクラスと初級者から上級者まで広く受け入れる設定とのこと。宿泊やキャンプもできるので、フリー走行参加者のみならず家族でアウトドアな週末を楽しみたい。
2014糸魚川シーサイドバレースキー場走行会
★主催・運営/モーターフィールド・フロンティア 東京都町田市小川1251
★日時/6月28日(土)12:00~17:00、6月29日(日)9:00~14:00
★会場/糸魚川シーサイドバレースキー場 新潟県糸魚川市大字山口151-1
★参加費用/走行料マシン1台(1名)4,500円(2DAYS) 現地受付にて支払い
マシン1台を複数名でシェアの場合は+2,000円/名
小学生以下は無料
※1日だけの参加の場合も走行料4,500円
★キャンプ代(車中泊含む) 1,000円(自炊は外で行ってください)
★宿泊施設(要予約) 大人6,300円、小学生4,880円、幼児2,000円(朝食付き、温泉施設利用可)
19日(土)BBQ大会(要予約) 食材費 2,500円、アルコール代別途
★アルコールレギュレーション
・Lightクラス(一口だけ)500円
・500ccクラス(ビールサーバ飲み放題コース)2,000円
・オープンクラス(ビール+男山)3,000円
★参加定員 50名
★応募方法 5月21日(水)~ メールにて申込み(www.mff-frontier.org/contact/又はinfo@mff-frontier.com)
走行人数(グループ参加の場合)、参加希望日、宿泊の有無、BBQの参加の有無、ビールの有無、を記入のこと。
保険等 保険設定がないため、怪我等は自己責任でおねがいします。
★その他
・体験走行用としてYamaha SEROW250を1台用意 使用料 1,000円
原則1回1周として、車両が空いていれば何度でも使用できます。
・宿泊希望の場合は予約になるので、2~3日前までには必ずフロンティアまでご連絡ください。
※糸魚川シーサイドバレースキー場内第3ゲレンデレストランリブラ前 現地集合、解散
※雨天もしくはコース状態が悪い場合は中止もしくは7月5日(土)、6(日)に延期
※詳細のお問い合わせ、参加申込は必ずメールにてお願い致します。
モーターフィールド・フロンティアのブログ
モーターフィールド・フロンティア
糸魚川シーサイドバレースキー場
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち