
20番前後でスタート、5年の内でもっとも冷静沈着にうまくレース運びが進みました。序盤、10番前後まで順位を上げており、ジャービスよりも前に位置していましたが、どうしても人の手が必要な難所で手が借りれず40分ほどのロス。これが順位を大きく下げた原因です。
K・レドモンドと二人でなんとかマシンを上げたとのこと。なぜ田中太一とレドモンドだけ手が借りれなかったのか、これは今のところ原因がはっきりしていません。取材班は、現場の雰囲気が悪い、エルズベルグロデオにおいてレピュテーションが低い、などを感じたことは一度も無く、むしろギャラリーにも好印象だったと思っています。これもレース、ということでしょうか…。
のちほど田中本人のメッセージをお送りいたします。
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち