今年の夜のお楽しみと言えば、こちら。KTM・ハスクバーナがコラボレーションしているクロンバッハビールです。KTM(ハスクバーナ)、eniオイルのユーザーには特別価格で。そうでなくとも500円でクロンバッハの生が飲めてしまうというシロモノ。このクロンバッハ、オクトーバーフェストなんかじゃ1000円オーバー。とてもおいしいです。海外取材ではビールばかり飲んでいて、つい先日もエルズベルグでしこたまオーストリアのヴァイツェンを流し込んできたアニマルハウスの中の人も、とっても好きです。
こちらは、毎戦16:00にビールを開栓。昭和貿易の方々が焼いて下さる焼き鳥なども、食べられるかも知れません。もしかすると誰かの持ち込み食料がそこで振る舞われるかも知れません。それと、今回はじめて知ったのですが、このクロンバッハブースにはノンアルコールも持ち込んでいるらしく、これがなかなか便利でした。生ではなく瓶ですが、興味のある方は会場で問い合わせてみて下さい。
正直、オフロードバイクとか知らないけど、おいしいビールが安く飲めるなら、なんて人にもお勧めしたいレベルのイベントです。グーグル検索でこのページに飛んできた方もぜひ!
JNCCはどちらかというとJECよりも、夜は騒がしい傾向にあると思います。もちろんレースに備えて早めに寝てしまうのもありですが、なんせトップライダーとの垣根が低いのもJNCCのポイント。中には飲み歩いている方々もおられます。
会場のみなさんにも大人気の様子です。
ウブカタジャパン
モトスポーツケーズ
石井正美師匠も!
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち