



EU、USAにてKTMのEXCシリーズ2015年モデルがいよいよお目見え。ちょっと出遅れたダースポWEBです、すいません。その分続報もガシガシあげていく予定です!
事前にリークされていたように、フレームはオレンジで、随所にホワイト部分を織り交ぜたエクステリア。スピードメーターの変更、ハンドルバーはNEKEN製に、ハンドガードの材質を変更、グリップのコンパウンドを変更しているとのこと。また、リムはスタンダードでブラック。こちらはジャイアント製を採用。なお、排気量・2-4ストラインナップでの新機種は特に発表されていません。
こちらはすでに公表されているオーナーズマニュアル。P6は、新しくなったデジタルメーターの記述もありますね。
4ストモデルで大きく変更が加えられているのは、250EXC-F。ロングに設定された6速は主に移動用、逆に4-5速はショートに振ったことでトレイルで扱いやすくなっているようです。昨年の250EXC-Fのモデルチェンジも、マイナーな変更ながら明らかに乗りやすくなっている素晴らしいものでした。今年も期待したいですね。
2ストモデルは、特にKTMを狙っている人から熱い視線を送られている分野。エルズベルグロデオなどのハードエンデューロでは2スト以外考えられませんね。CGC、G-NETなどに参戦するなら、EXC一拓。125EXCではリアショックのアップデートが図られている模様。250EXCは、パワーバルブのセッティング変更で200rpm付近でのパワーデリバリーがスムーズに、よりハードエンデューロでの特性を向上しています。CDIもそれにあわせてセッティングされています。
また、ISDE向けにセットアップされており、そのままプレミアムモデルとして販売もされているシックスデイズモデルですが、その構成も変わっている様子。フロントのディスクブレーキは新しいフローティングのタイプに。ライトスイッチがニュータイプに変更されている模様。
国内の続報を、待ちたいところです。
下記、6月26日公開、部分カットです!





この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち