スペインのガスガスも、EUにて2015モデル(エンデュランサーシリーズEC)を発表しています! 最も気になるのは、200/250/300の2ストに採用されている新しいセルスターター。
こんな風に、クランク上・シリンダー横に設置されているようです。クランクケースと一体化していて、前モデルよりも軽く仕上がっているとのこと。もちろん、信頼性も上がっていることでしょう。写真でみる限り、キックスターターも搭載しています。
また、エンジンは排気バルブをクランクケース側から調整可能になっている模様。これはエンジンの特性を変えたいときに有効に働くことでしょう。特に、ビギナーやひどいマディ時にはバルブのアジャストメントは大きな武器になります。125ではシリンダー、マッピング、ギヤ比、DOMAエキゾーストも変更されています。
4ストモデルでは、エキゾーストをスタンダードでFMFを採用。
国内での2015モデルデリバリーは、ガスガスジャパンの発表を待ちましょう!
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち