クルマとバイクの総合イベント「モーターゲームス」が、7月5日〜6日に静岡県富士スピードウェイで開催された。国際サーキットである本コースでクルマのイベントが盛り上がるなか、同じ敷地内にある富士ショートコースもスーパーモトで盛り上がった。
その中でもキングバイカーと並んで盛り上がっていたSM3/4クラス。
市販車250ccベース、レーサー2st85cc/4st150ccという比較的馴染みやすい車両で開催されるのだが、これがまた様々な車種のエントリーがあり、見応え抜群だった。上の写真を見てもハスクバーナ、FTR、WR250Xと様々。
2st85ccノーマルにロード向きのタイヤを履かせて身内バトルを楽しんでいたのは、山梨県甲府のmotowest松山店長(YZ85)。
松山店長はmoto3の関東東北エリアチャンピオンという輝かしい経歴を持ちつつも、ここ数年は乗る側ではなくサポートする側としてレースに関わってきたが、今回のmoto1eastでは久しぶりに、しかも借り物マシン! でレースを心底楽しんでいた。
もちろんレースゆえにあちらこちらで白熱したバトルも!
スーパーモトの創世記のころのような、純粋な楽しさを感じたmoto1east。
次回は8月3日に栃木県の日光サーキットにてスーパーモト耐久とキングバイカーが開催されるので、是非エントリーして純粋な楽しさを感じて欲しい。
■moto1east
photo/INOUE HIROMU
この記事の著者について

最近の投稿
ALL2018年2月24日AMAスーパークロスの世界が疑似体験できる夢のゲームがいよいよ発売
ALL2017年10月30日Let’s DIY トランスポーター vol.06/トランポグッズのアレンジ編
ALL2017年8月14日ダートスポーツカップ WEEKEND RACERS 第3戦のエントリーは本日まで!
ALL2017年7月31日WEEKEND RACERS 第3戦 エントリー受付中!