我らがダートフリークストアが、またまた新しいビジネスを始めちゃったそうです。パウダーコート(塗装)。ご存じの方も多いと思いますが、特殊な皮膜を作る塗装で、薬品や傷や、気温変化などにとても強く、たとえばMTBのフレームなどに最適です。
こちらがパウダーコートした足周り。おなじみZ-WHEELをうまいことドレスアップしてみたもの。スポークにもこんなにキレイにコーティングが可能です。パウダーコートはこうして泥の付きやすい部分に施工すると、かなり低圧の水でもさっと泥が落ちてしまう排泥性もあります。カッコもいいんですが、実用性も高いんですよー!
色は全11色。クリアーコートをかけることも可能です。たぶんですが、自転車で人気のロウフィニッシュ(金属の錆や溶接の上からクリアを吹いて、金属の無機質な感じを活かす加工)もできるのではないかなーと思います。ちょっとどこに施工するのか思いつきませんが…。
ざっくり価格はこんな感じとのこと。
Fハブ 4,000円
Rハブ 5,000円
ブレーキパネル 3,000円
ハブダンパー 3,000円
スポーク片輪分(新品に限る) 3,000円
スプリング 4,000円
キャリア 5,000円
ボックススタンド 6,000円
三角スタンド 4,000円
そう、意外にお安いんですよ。
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち