今季AMAモトクロスの250クラスでチャンピオンに輝いたJ・マーティン、それにランキング3位のC・ウェブが、全日本モトクロス選手権MFJGPに参戦することが発表されました! マーティンはIA2にYZ250Fで、ウェブはYZ450FでIA1に参戦するとのこと。以前よりウワサ話では上がっていましたが、ここにきて実現することになりました!!
以下はヤマハのリリースより。
2014 年 全日本モトクロス選手権シリーズ第 9 戦 MFJGP
AMA モトクロス 250 クラスのチャンピオン、J・マーティン選手の参戦が決定
世界選手権に並ぶモトクロスレースとして人気の、5月から8月にアメリカで行われたAMAモトクロスの250クラスで、「YZ250F」を使用しチャンピオンに輝いたジェレミー・マーティン選手と、ランキング3位のクーパー・ウェブ選手が、2014年10月26日(日)、スポーツランドSUGO(宮城県)で開催される全日本モトクロス選手権シリーズ第9戦MFJGPに参戦することが決定しました。
今回の参戦は、世界トップレベルの実力を持つ両ライダーにより刺激的なレースが期待されることから、観客動員の促進や全日本ライダーのモチベーション向上など、国内モトクロスレースの活性化を目的としています。MFJGPでは、マーティン選手が「YZ250F」でIA2クラス、ウェブ選手が「YZ450F」に乗換えて国内最高峰のIA1クラスに参戦します。両ライダーは2014シーズン、「YamalubeStarYamahaRacing」から250クラスに参戦。チャンピオンのマーティン選手は、12大会24レースのうち10勝を含む17度の表彰台に立ち、ウェブ選手も2勝を含む11度の表彰台を獲得し、それぞれが大きな活躍を見せました。
【ライダープロフィール】
ジェレミー・マーティン(JeremyMartin)
国籍アメリカ
生年月日1993年11月5日
所属チームYamalubeStarYamahaRacing
2014年成績AMAモトクロス250:チャンピオン
MFJGP参戦クラスIA2クラス(YZ250F)
クーパー・ウェブ(CooperWebb)
国籍アメリカ
生年月日1995年10月11日
所属チームYamalubeStarYamahaRacing
2014年成績AMAモトクロス250:ランキング3位
MFJGP参戦クラスIA1クラス(YZ450F)
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
最近の投稿
ALL2016年11月10日EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016年8月11日17 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016年8月5日38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016年8月1日スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち