2016年はアメリカでのウィンターキャンプで超絶レベルアップしちゃう!?

「下田丈のインパクト」 全日本SUGOお疲れさまでした! 外国人ライダーの走りも凄かったんですが、実は土曜日に会場の度肝を抜いたライダーがいましたよね? そうです、ジュニアクロスで異次元の走りを見せてくれた下田丈です。前の週にはモンスターエナジーカップに出ていて、SUGOへ凱旋帰国。なんとタイムはIBのトップと同格で、トラクション&加速重視の乗り方はまさにアメリカン、これでまだ11歳というんだからビックリです(ジュニアは15歳まで可)。 「やっぱり本気で速くなるならアメリカかな〜」 …と思った親御さんも多いのではないでしょうか? 確かに「練習環境」「周囲のスピード」「レースの数」どれをとって…

世界最高峰のバトルに酔いしれる! 全日本SUGO IA1ハイライトMOVIE

MXGPチャンプのR・フェーブルに加え、アメリカからはスーパースターのT・カナードやC・ウェブが参戦と、超豪華な海外勢も揃ったIA1。そこに小島庸平、熱田孝高、成田亮らの熾烈なタイトル争いも絡まりあって、もはやいったいどこを見たらいいんだか状態(笑)に見所満載だったSUGOのIA1ハイライトをどーぞ!…

マーティン、ガイザーに挑む日本人! 全日本SUGO IA2ハイライトMOVIE

2年連続AMAモトクロス250チャンプのJ・マーティン、MXGP MX2チャンピオンのT・ガイザー、さらにはオーストラリア選手権から凱旋帰国の勝谷武史、迎え撃つジャパニーズ王者の富田俊樹。見所満載のSUGOグランプリIA2ハイライトをどーぞ!…

全日本SUGO予選日 海外ライダーコメントまとめ!

まずはIA1からぞうぞ! C・ウェブ/ベストラップ 1:47.873 「スタートも良かったしトップ通過できた。昨年は予選で転んでしまったけど、今年は問題なくてすべてうまくいったよ。また今回は海外からのライダーもたくさん来ているし、そのなかでトップが獲れたのは嬉しいね。明日もベストを尽くすよ」 T・カナード/ベストラップ 1:47.505 「レースの様子やトラックもしっかり学ぶことができたし、いいレースが出来たよ。一度ウェブを抜くことができたけど、また抜き返されてしまったよ。でもタイムも良かったし、マシンの仕上がりにも満足しているから明日もいい走りが見せられると思う。いくつかのコーナーはもっと改善できそ…

ダートスポーツ2015年12月号

○10月24日発売 ○特別定価980円(本体907円) 特別付録「WR250R/Xマスターズブック mini」 Amazonで今すぐ買う!楽天ブックスで今すぐ買う!hontoで今すぐ買う! 今月の表紙は、450ccルーキーイヤーながらもMXGPのチャンピオンに輝いた、今もっとも乗れている男、R・フェーブル。さらにネイションズではフランス優勝の立役者となり、その勢いはとどまる所を知らない。そんなフェーブルが、全日本最終戦SUGOにやってくる!! ★表紙ライダー:ロマン・フェーブル 【マシン】YAMAHA YZ450FM ★PHOTO:FRANK HOPPEN ★表紙デザイン:岸澤秀夫 =============…

激やばクラッシュMOVIEとともに振り返るSUGO海外組 まとめ

直前ですが、まとめてみました。 その1 ロマン・フェーブル 1989年11月28日生まれ(26歳) フランス出身 174cm/73kg 2012年 FIM世界選手権 MX2 ランキング13位 2013年 FIM世界選手権 MX2 ランキング12位 2014年 FIM世界選手権 MX2 ランキング3位 2015年 FIM世界選手権 MXGP ランキング1位 2015年世界最速の男、R・フェーブル。ネイションズでも圧倒的なスピードでフランスを優勝に導きましたね。スポーツランドSUGOで世界一のライディングを脳裏に焼き付けよう! あえてのヤバイクラッシュMOVIEをどうぞ。 その2 トレイ・カナード 1990年9月17日生まれ(2…

全日本モトクロス予想大会 第10戦 SUGOグランプリ!

超混戦のタイトル争いはもちろん、かつてない豪華な海外組が揃う全日本ファイナル、SUGO!(10/24-25)。いよいよ今週末に迫ってきました。みなさん、準備はいいですかー!?!? ダースポ編集部では今回もおなじみ「予想大会」を収録しました。気になるタイトル争いの行方や注目ライダーを事前にココで CHECK!! ★IA1編 ★IA2編 ★IB&レディス編 出演:ロデオ大嶋、IBリューヘイ、FAT恩田…

これが世界を制する19歳! MX2チャンプ T・ガイザーがSUGOへの意気込みを語る

とんでもライダーが勢揃いの全日本SUGO(10/24-25)ですが、ホンダが招集したMX2チャンプ、T・ガイザーの走りにも大注目でしょう! IA2にはJ・マーティンや富田俊樹、さらには勝谷武史もいるので、トップグループがどんな展開を見せてくれるのか、楽しみで仕方ありません。ということで、事前にホンダにておこなわれたインタビューを少しだけお届けしちゃいます(詳しい内容は10/24発売の本誌にて!)…

全日本モトクロス予想大会 第9戦 オフロードヴィレッジ!

さぁ、いよいよやってきた緊迫の第9戦、オフロードヴィレッジ(10/3-4)。前回の名阪ではポイントリーダーたちの転倒などもあり、各クラスのランキングも大荒れです! ダースポ編集部ではおなじみ「予想大会」を収録しました。気になるタイトル争いの行方や注目ライダーを事前にココでCHECK!! ★IA1編 ★IA2編 ★IB&レディス編 出演:ロデオ大嶋、IBリューヘイ、FAT恩田…

MXGPチャンプ、フェーブルもSUGOにやってくる!!

いやー、ウワサは本当だったんですね! 2015MXGPチャンプ、さらに先日のネイションズ仏チーム優勝の立役者、ロマン・フェーブルが全日本SUGO(10/24-25)へ参戦決定です!! これでIA1は、C・ウェブ、R・フェーブルのYAMAHA勢と、T・カナード、山本鯨(Honda勢)という豪華海外組が加わった状態での熾烈なタイトル争いという形になりそうです。 文字通り「今、世界で一番速い男」を、ぜひ生で観戦しにいきましょう!!

RKチェーン『GC520MXU』がJNCCで活躍中!

ノンシールチェーン同等の軽量化を果たしている、RKのシールタイプチェーン『GC MXU(420・428・520)』。 この画期的なシールチェーンがJNCCのトップライダーに好評だ。 JNCC AA1の星野恭平選手、西森裕一選手、AA2では澤木千敏選手、そしてFAは岩井良宏選手が愛用中。 まず見た目で分かるのが、驚異的な「薄さ」だ。シールチェーンの常識を覆す薄さと軽量化を果たしたGC520MXU。写真は澤木選手の装着例。軽量化と薄さがもたらすメリットはとても大きい。 澤木千敏選手(JNCC AA2クラス #5 RM-Z250) 「見た目ではノンシールチェーンかと思うほど薄いですよね。軽量化はもちろんですけど、横…