ダートスポーツ編集部
Africa Twinの名がついに復活! CRF1000L Africa Twinが年内に欧州で発売
昨年11月のミラノショーに初出展され、今年の東京/大阪モーターサイクルショーでも話題を集めたプロトタイプ「True Adventure」を製品化したモデル、CRF1000L Africa Twinがチラ見せとばかりに発表!
今現在で分かっていることは、2015年内に欧州で発売が開始されるということ。
同カテゴリーで初となるDCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)モデルも設定されているということ。
ダカール参戦で得たノウハウをとことん採用! っていうこと。
初代の「XRV650 Africa Twin」が出た1988年から27年。オンオフ両面で高い走破性を誇る極上の大排気量アドベンチャーとして、国内での発…
全日本モトクロス予想大会 第3戦広島!
カーマイケル初来日に湧く全日本モトクロス第3戦は、いよいよ今週末の5/16-17に広島県グリーンパーク弘楽園にて開催。ダートスポーツ編集部では恒例になりつつある「予想大会」を収録しました。当たり外れはもちろん、注目ライダーをここで一気にチェック!!
★IA1編
★IA2編
★IB&レディス編
出演:ロデオ大嶋、IBリューヘイ、FAT恩田
…
全日本でもシェア拡大 2015EKSゴーグル
全日本モトクロスでは大塚豪太、馬場大貴&亮太ブラザー、小川孝平、畑尾樹璃なども愛用中のEKSゴーグル。2015シリーズが国内にも上陸しているのでご紹介! 17mm厚の4層フェイスフォームや軽量なフレームなど、機能面での評価も高いのが特徴的。定番アイテムのGOXシリーズの中でも人気の、Fade Volcanoが7色をラインナップしている。
EKS BRAND
GOX Fade Volcano
7,200円
■EKS BRAND…
K.R.T三原拓也「広島もワンツー。次は僕が上に」
オフロードヴィレッジでの劇的なグリーン旋風から3週間。来週5月16-17日には、広島県グリーンパーク弘楽園で全日本モトクロス第3戦が控えている。ここでは、#822三原拓也(K.R.T/24歳)に関東大会のレースを振り返ってもらいながら、次戦への意気込みを語ってもらった。
DS:関東大会お疲れさまでした。ヒート2では2位に入り、チームメイトの新井宏彰選手とワンツーで決めましたね。
「はい、ありがとうございます。めっちゃ嬉しかったですね。ヒート2は走っていても楽しかったです。オフビはそもそも得意なほうではないんですけど(笑)」
DS:ヒート1とヒート2で走りが大きく変わったように見えたのですが?
「バイク…
デモランやサイン会もあるぞ! R・カーマイケル来日情報まとめ ※詳細追加
すでにスズキの公式リリースやMFJのほうでもニュースが上がっていますが、改めてレジェンドR・カーマイケルの初来日、広島大会(5/17 世羅グリーンパーク弘楽園)での情報をまとめておきましょう。
Q:走るの!? 走らないの!?
A:走ります。17日の日曜日にSUZUKI RM-Z450(量産車)でのデモランが予定されています。
Q:絶対にサインが欲しいんだけど、もらえるかな?
A:スズキPRブースでのサイン会が予定されています。思い出のアイテムを持参するもよし、また当日はFOXの様々な記念グッズが用意&販売もされるとのウワサもあるので、これを機にGETしちゃいましょう。
Q:…
Honda CRF250L Customize! by 青木輪業
ダートスポーツ2015年6月号でも紹介している、青木輪業×本誌DIRTSPORTSのコラボによって製作した、Customized CRF250L。そもそもは東京モーターサイクルショーでの展示に向けて準備したものでした。
それほどパーツを大々的に変えているわけでもないのに、配色のバランスで「とても軽く」「戦闘的に」見えるからさすが青木さん、といったところ。フレームのホワイトがうまくエンジン周りの重たさを中和しています。
で、驚きなのがこれらの塗装行程を青木輪業さんはすべて内製でおこなった、ということ。パウダーからガンコート、リンクル(ちぢみ)まで、そのままバイク屋さんでできちゃうんですね。
【CUSTO…
ダートバイクプラス、GW中もWセール
GW中もダートバイクプラスはウィークリーセールやってます。
今回はFOXの15モデル ダートパウ グローブが一斉にお買い得になっております。
POD K300ニーブレース 左右セット、18%オフ。上位モデルのK700の機能を踏襲しつつコストを抑えたいいとこ取りモデル。
FOX RACING ダートパウ グローブ 15モデル各種、20%オフ。14モデルは30%オフのアウトレット価格。
RENTHAL ファットバー、20%オフ。テーパー形状が強度としなりを両立させたハンドルバー。
■問:ダートバイクプラス…
エアフィルターに被せて保護
TwinAirのエアフィルターカバーが登場。
これで、入り込む細かい砂をシャットアウト。練習時に使うもよし、クロスカントリーなどの長丁場では、途中で外すことでフィルター復活できる利点があります、お一ついかが?
Twin Air グランプリカバー
定価:4,320円(税込)
販売価格:3,888 円(税込)
■問:ダートフリーク…