ダートスポーツ

AMA MX開幕、KTM勢が席巻

’14AMAモトクロス選手権開幕戦が5月24日、25日グレン・ヘレンレースウェイで開催。27,000人以上のファンが観戦する中、450クラスではR・ダンジー、K・ロクスンがワン・ツーフィニッシュ。Red Bull KTM勢が盤石の走りを見せた。 今シーズンは昨年のチャンピオンのカワサキ、R・ビロポートが膝の故障のため欠場しているのは周知のとおり。レース2、ロクスンは好調なスタートを切り、終始ベテランのダンジーの後ろに張り付き追い上げるも、最後はダンジーに距離を開けられ、2位に終わった。 今シーズン初のホールショットはトヨタ・JGRMXヤマハライダーJ・グラントが獲得。500ドルMotoSport.co…

カイローリ、悲報を胸に。MXGP Rd8

5月25日(日)、第8戦MXGPはイギリスで開催。父親の訃報を受け取ったばかりの、悲しみの最中のA・カイローリが1/2位と今シーズン5度目の総合優勝を飾った。第7戦の勝者である、C・デサールは総合2位。デサールはヒート2で良いスタートを切り、1位を獲得して総合2位。J・ファンフォルベークは好調を保ち総合3位。ランキングはカイローリがポイント差を広げ、2位デサールとの差は28ポイントとなった。 MX2ではJ・ハーリングスがヒート1のスタートで出遅れるもパーフェクトウィン。ランキング2位とのポイントが39ポイント差と強さを見せつける結果となった。日本の山本鯨は23/19位で2ポイント獲得。 MXGP 1…

XF決勝ラウンド1、回転系を解放!

XF決勝のルールが変更。クオーターファイナル(8名)の残る1枠をタカ、ダイス、コータ、それとデビッドとリボーが争うラウンド1。勝ち残った1名が、トーナメントに駒を進める形だ。 このラウンド1は通常は、回転系のフリップやバリエルのトリックを禁止しているが、この大阪大会に限ってルール変更! これらトリックが解放されることになった。なお、これら回転系トリックは各自1回しか出せない限定付き。 ケガを負っているタカ、ロックソリッドフリップか新技が飛び出すか…決勝は15:00から!
ダートスポーツ

溝口哲也がライディングスクール

’03年全日本モトクロス選手権チャンピオン、溝口哲也が率いるグリーンモンスターのライディングスクールが開催。 今回6月22日(日)に第1回。講師には溝口哲也(KX250F)、友山雅人(SX125)の2名の国際A級ライダーが、子どもから大人まで、優しく丁寧にライディング指導をしてくれる。先着15名限定のスクールなので、参加希望者は申込を急ごう。 2014年 第1回モトクロスライディングスクール  ■会場/MX PARK KOGA 福岡県福津市上西郷2226付近 ■エントリー/5月24日(土)~6月16日(月)WEBエントリー/先着15名 ■費用/5,000円 会場HP MX PARK KOGA エントリー チームグリ

太一×ERZ全力月間 vol.5 〜頑張れ? またしても頑張るのは俺たちかも from DirtNP〜

少し間をあけて、X-Fighters前ですが…エルズベルグも1週間前。怒濤の勢いでアップしていきますよー! ここからは、いろんな田中太一にまつわる方々の直前応援コラム(書き下ろし)をおとどけします。第一弾はDirtNPホッパーちゃんです。 こんにちは、内木場さん(←造形社の社長さん)が発する怪電波によりDirtNPという深く暗いあなぐらの奥から誘い出され、即捕獲された後コラムを書いているホッパーちゃんです。 2010年に太一くんの取材目的でErzberg Rodeoに同行させてもらってから……なにもう4年も経つんですか!? つい先々週の水曜日くらいの出来事のように感じますわ……(言い過ぎ)。※その時の…
ダートスポーツ

KTM、’14ISDEで日本選手を応援

11月3日~8日アルゼンチンのサン・ジュアンで開催予定のISDE、毎年恒例のKTMサポートパッケージが発表。 今回、参戦選手にレンタルされるのはまだローンチされてもいないKTM2015年エンデューロモデル EXC、EXC-FをベースにSIX DAYSの特別仕様車として仕上げられているおなじみのマシン。 2スト、4ストと各シリーズラインナップされており、日本で乗っている自分のマシンと同様の感覚でレースが可能。もちろん事前予約でマシンは現地受け取り。また、現地でのパーツ交換から給油、軽食などきめ細かい総合的なサービスを提供を行っていることは、ダートスポーツのISDE特集でも紹介したとおり。身一つで海を渡っ…
ダートスポーツ

ERZ×田中太一、応援ハッシュタグ

ダートスポーツでは、エルズベルグロデオに参戦する田中太一への応援の声をFacebookやTwitterで集めています。掲載してもOKなものに関してはハッシュタグ #go_erz_taichi をつけてツイート、投稿をよろしくお願い致します! なお、こちらは現地特派員ANIMALHOUSEの中の人が、田中太一に毎日届けます。…
ダートスポーツ

カワサキD・デュラム脚を負傷

モンスターエナジー・プロサーキット・カワサキのD・デュラムが21日(水)、自身のツイートで脛骨プラトー骨折を負ったことを明かした。 5月24日(土)はグレンヘレンレースウェイでAMAモトクロスの開幕戦だが、その準備の最中に負傷。デュラムは今期2014年度のスーパークロスシリーズの前半戦の脳震盪で、シリーズの大半を回復に充てたため欠場を余儀なくされていた。 今回の負傷により、2014年度のオフロードレースシーズン中の復活は難しいのではと懸念される。今回、250MXクラスではチームメイトのA・シアンサルーロが肩の負傷、M・ダバロスが足首の骨折から不参戦。カワサキからは開幕戦250MXクラスにはJ・ヒル…

SPYのハッピーMXゴーグル

94年にカリフォルニアが産んだアイウェアメーカーSPY。 今回発売したOMEN MXには新開発のHAPPY LENSを導入。既存の偏光レンズをさらにブラッシュアップさせ、ブルーライトの波長をカットしてくれる。ダートバイクでは、コントラストが強調される特徴を持っており、ウェット、ドライ、地形の変化などのコースコンディションを把握しやすく、またギャップなどに対してライダーの反応速度の大きなアドバンテージになる。 またクリアな視界を提供しながらも、自然光の中の長波の光を透過し、ブルーライトなどの短波の光を反射させることで、ライダーの目の疲労を軽減。実際どんな感じなのかは動画をご覧あれ。今のところ日本では1カ…