JEC阪下・承認クラス&アカデミー受付中

7月27日にプラザ阪下(大阪府河内長野市)で開催される2014MFJ全日本エンデューロ選手権 第2戦 プラザ阪下大会。 近畿エリアでは初めての開催となります。 いつもは選手で参戦しているJEC IAライダーの吉川和宏選手が今回は運営に回って、コースプロデュースを担当。 全日本クラスのエントリーは7月11日で終了いたしましたが、承認クラスについては7月16日までエントリー受付中です。 全日本エンデューロ第2戦 プラザ阪下大会 詳細・エントリーはこちらから 全日本エンデューロ選手権の前日7月26日にはRIDEZ Muc-ff エンデューロアカデミー in プラザ阪下も開催されます。 今回の講師は鈴木健二選手、釘村忠選手…
ダートスポーツ

JEC阪下前日はアカデミー

全日本エンデューロ選手権 第2戦 プラザ阪下大会の前日、7月26日(土)に2014RIDEZ Muc-offエンデューロアカデミー in プラザ阪下を開催します。 近畿エリアでは初の開催となります。 今回の講師陣にはレギュラー講師の鈴木健二選手、釘村忠選手に加え、今年はタイSXにフル参戦中の北居良樹選手にも来ていただけることになりました! エントリーは7月5日(土曜日)午後8時から7月11日まで。 詳細は下記開催要項でご確認ください。 全日本エンデューロ選手権に参加される方はもちろん、そうでない方もご参加いただけますので、是非ご応募ください! 尚、翌日の全日本エンデューロ選手権出場者でアカデミーを受講される方が…
カテゴリー NEWS

北海道ルスツ、エントリーは6月24日開始

ルスツリゾート(虻田郡留寿都村)に新しくできたコース『BIG BEAR OHV PARK HOKKAIDO』にてMFJエンデューロ北海道エリア選手権 併催北海道XC選手権R3ルスツ大会が開催。 エントリーは6月24日から7月2日まで。 大会名 MFJ北海道エリア選手権第3戦ルスツ大会 北海道クロスカントリーシリーズ第3戦ルスツ大会併催 開催日 2014年7月13日(日曜日) 主催 チームモトライフ(MFJ公認クラブ) 〒062-0025 札幌市豊平区月寒西5条6丁目3-4-101 TEL.090-2879-6716 FAX:011-836-1280 motolife-pro@clock.ocn.ne.jp 開催クラス SA.…
ダートスポーツ

深山クロス本日(6月13日)エントリー〆!

6月22日開催2014 MFJ東日本エリア選手権シリーズ 第2戦 深山CROSSの詳細がスポーツランドSUGOホームページにアップされています。エントリーの〆切は今日! 競技方式は簡易オンタイム方式。 参加するにはMFJライセンス(競技ライセンス、エンジョイ会員、保険加入済みの役員ライセンス)が必要です。 エントリーは本日6月13日まで。JECプロモーションで受け付けます。 詳細はスポーツランドSUGOホームぺージでご確認ください。 詳細はこちらから(スポーツランドSUGOホームぺージ)>>>>>> オンラインエントリー>>>>> ファックス・現金書留用エントリー用紙>>>>>> また、同日には2014 トレッキング…

JEC L白河〆6日、A・B残り僅か

6月15日(日)福島県の白河エンジョイスポーツランドで開催のJEC-Lites in 白河。 前日のエンデューロアカデミーで講師を務める鈴木健二選手、釘村忠選手、渡會修也選手もJEC-Lites in 白河に参加します。 現役トップライダーのタイムアタックに注目です! またイシゲこと池田智泰選手もスタッフとして復活します! エントリーは今週金曜日6月6日まで。 Aクラス、Bクラスはあと5名のエントリーで締め切りとなります。 参加ご検討中の方ははお早目に。 エントリーはこちらから>>>>>>
ダートスポーツ

JECRd2阪下のエントリーが6/1日開始

7月27日開催全日本エンデューロ選手権 第2戦 プラザ阪下大会のエントリー受付が間もなく開始されます。 エントリー受付期間は6月1日午後8時より7月11日まで。 オンラインまたはファックスにて申込みが可能。 大会特別規則書がJECプロモーションホームページにアップされています。 全日本エンデューロ選手権 第2戦 プラザ阪下大会エントリー、詳細についてはこちらから>>>>>
ダートスポーツ

深山CROSSエントリー開始

6月22日開催2014 MFJ東日本エリア選手権シリーズ 第2戦 深山CROSSのエントリーが本日5月31日より開始しました。 競技方式は簡易オンタイム方式。 参加するにはMFJライセンス(競技ライセンス、エンジョイ会員、保険加入済みの役員ライセンス)が必要です。 エントリーは5月31日から6月13日まで。JECプロモーションで受け付けます。 詳細はスポーツランドSUGOホームぺージでご確認ください。 詳細はこちらから(スポーツランドSUGOホームぺージ)>>>>>> オンラインエントリー>>>>> ファックス・現金書留用エントリー用紙>>>>>> また、同日には2014 トレッキングシリーズ 第3戦も開催されます。 こ…

MFJ ED西日本ランキング/第3戦

2014年エンデューロ西日本選手権シリーズ第2戦 広島大会( 2014年MFJ全日本エンデューロ選手権シリーズ第1戦 広島大会併催)後の西日本エリア戦暫定ランキングです。 2014年エンデューロ西日本選手権シリーズ暫定ランキング(第2戦終了後)>>>>>>> 次戦はラウンド3 6月8日 第3戦ラウンド3 熊本 夢大地グリーンバレー です。 下記ファクトリースポーツさんホームページからお申込みください。 ファクトリースポーツホームページ>>>>>> お申込み・競技についてのお問い合わせはファクトリースポーツさんまで。…
ダートスポーツ

深山CROSSエントリーは5月31日から

6月22日開催、2014 MFJ東日本エリア選手権シリーズ 第2戦 深山CROSSの詳細がスポーツランドSUGOホームページにアップされています。 競技方式は簡易オンタイム方式。 参加するにはMFJライセンス(競技ライセンス、エンジョイ会員、保険加入済みの役員ライセンス)が必要です。 エントリーはJECプロモーションにて5月31日から6月13日まで受付。 詳細はスポーツランドSUGOホームぺージでご確認ください。 詳細はこちらから(スポーツランドSUGOホームぺージ)>>>>>> また、同日には2014 トレッキングシリーズ 第3戦も開催されます。 こちらはライセンスは不要で参加ができます。 詳細は後日発表されるとのこ…

JEC-Lites in 白河エントリー受付中!

JEC PROよりお知らせ! JEC-Lites in 白河が6月15日(日)に福島県の白河エンジョイスポーツランドで開催されます。 「JECに出てみたいけど自信がない」「費用のかからない大会で体験したい」という方のために、JECでは全日本エンデューロのエッセンスを凝縮した大会シリーズ「JEC-LITES」を開催しています。 競技方式は全日本エンデューロと同じ方式ながら、コース1周をテストとすることで簡略化。コース設定もビギナーから安心して楽しめるものとしています。もちろん、自分のスキルでタイムを削っていく面白さはJECとまったく同じ! コース設定、運営は現役のJECライダーが「JECの楽しさを知っても…