カブonly vol.7に登場するこのライダーは、、、!?

カブonly vol.7が出来上がりました。計164ページの大ボリュームで内容めちゃ濃いです! 製作したカブonly編集長から「このライダー、誰だか分かりますか?」と聞かれ、よく見てみると、、 FOXウエア、見たことのあるお顔。。。。   正解は鈴木友也さんでした!   元FIMアジアモトクロス選手権チャンピオン、現在はサスペンションエッヂ代表で、自身もスーパーカブ70スーパーデラックスを所有しサスペンションを開発中だそうです。   CT125ハンターカブはもちろん、参加者全員掲載405台 “カフェカブパーティー in カブonly”が圧巻です。 発売は8月19日(バイクの日)です。 お買い…
カテゴリー ALL

いま気になるブランド「KAPPA」

ダートフリークが新規取り扱いを開始したイタリアブランド『KAPPA MOTO』。 1956年発祥のブランドで、モーターサイクル用ハードケースを1980年から出している老舗メーカー。   汎用タイプのトップケース(モノロック®シリーズ)、 アドベンチャー車両向けトップ/サイドケース(モノキー®シリーズ)をラインナップしています。 ワイルドなアドベンチャーバイク、ツーリングに最適なアイテムとしてのハードケースは魅力的。 もちろんハードケースを主体とした展開がメインになるのかと思いますが、、 ラインナップを見て個人的に気になったのが、コレ!! WA404R ウォータープルーフ シートバッグ 9月末頃 入荷予定 バイ…
カテゴリー ALL
ダートスポーツ

ダートスポーツ9月号付録『がんばれ!! 全日本モトクロス応援ハンドブック』お詫びと訂正

ダートスポーツ9月号付録『がんばれ!! 全日本モトクロス応援ハンドブック』のライダープロフィールページにおきまして、昨年度ランキングを誤って掲載しておりました。大変ご迷惑をおかけしました。関係各位にお詫び申し上げます。 また、下記に訂正させていただきます。   P26-27 IA1 小島庸平選手(誤:ランキング5位 正:ランキング4位) 大塚豪太選手(誤:ランキング6位 正:ランキング5位) 安原志選手(誤:ランキング10位 正:ランキング7位) 星野裕選手(誤:ランキング9位 正:ランキング8位) 星野優位選手(誤:ランキング8位 正:ランキング9位) 小方誠選手(誤:ランキング7位 正:ランキング10…
カテゴリー ALL

超浸透性チェーンオイル、円陣家至高

砂、泥、水にさらされるチェーン。オフロードライダーは洗車や走行の合間に、頻繁にチェーンにオイルをさしますね。 それだけに使用頻度の高いオイルですが、ダートスポーツ9月号でテストした円陣家至高の『C.P.O.R』ドライブチェーンルブリカントは、超浸透性のオイル。オイルの持続性を高める粘度の高い製品もありますが、真逆の発想で、量よりも質、少量で確実に浸透させるオイルなのです。 一般的にはオイル缶のノズルをチェーンプレートなどに当てて、オイルをさしますが、この製品はスポイトが付属されています。 そうです。一滴ずつさしていくわけです。内側外側のサイドプレート、ローラー間に一滴ずつさす作業が必要ですが、無駄が…
カテゴリー ALL
ダートスポーツ

ダートスポーツ9月号 お詫びと訂正

ダートスポーツ9月号におきまして、誤植がございましたので、お詫びし訂正させていただきます。 ●付録『がんばれ!! 全日本モトクロス応援ハンドブック』 P.29 近藤雄紀選手のマシン名を「CRF450R」と記載しておりますが、正しくは「CRF250R」でした。 P.31 木下宙選手の所属チーム名を「TEAM KOH-Z」と記載しておりますが、正しくは無所属でした。   ●本誌 P77 保坂修一選手の読みを「ほさか しゅういち」と記載しましが正しくは「ほさか よしかず」でした。 重ね重ね、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。  …
カテゴリー ALL

HAPPY レディース エンデューロライダー!!

本日発売 ダートスポーツ9月号では、7月12日(日)に開始されたダートスポーツ ハッピーエンデューロ in 成田の模様が掲載されています。 本レースはエンデューロやオフロードが大好きなレディースライダーも大勢参加していただき、楽しんでくれました! ダートスポーツ編集部のHonda CRF125Fは、「エンデューロに出るのが初めて!」という、田中愛生さんがライド。40分超ビギナーで女性トップでゴール! 初めてとは思えないアクセルの開けっぷりと、しっかりしたフォーム! めちゃ楽しんでいただけたようなので、また出てくださいね! 午後の90分レースには、成田のアイドル、ミカリンが参戦! 自らスタックベルトを用意して取…

ダートスポーツ 2020 Tシャツ、絶賛発売中!!

ダートスポーツの2020年版Tシャツのご案内です。 梅雨が明けると暑さが本格的になりますが、爽やかなネイビーのTシャツが好評です! 先日のハッピーエンデューロでも多数の方にお買い上げいただきましたが、便利なネットショッピングでもご購入できますので、ぜひこちらのサイトをチェックしてみてください!   DIRT SPORTS 2020 Tシャツはおしゃれでかわいいロゴにこだわってみました! 男女ともに着やすい落ち着いたネイビーカラー。伸縮性に優れた綿100%。 カラー:ネイビー サイズ:各種あり 《素材》綿100%…
カテゴリー ALL

ゴーグルの曇りよ、さらば。エアフラップスの素晴らしさ、再認識中!

エンデューロライダーにはおなじみの、ゴーグル曇りどめ防止装具『AIRFLAPS(エアフラップス)』。シンプルながら、これを考案した人は素晴らしいですね! 早速、本誌スーパーバイザー、宮崎が自分のヘルメットに装着しました。   Wレンズ、曇りどめスプレー塗布など、通気性と曇りどめのアイテムやノウハウを持っていても、どうしても曇りがちな内側。エアフラップスは、本体レバーを前向きに起こすことで、ゴーグルとヘルメット間の隙間を作り、通気性を高めるものです。 取り付けもめちゃくちゃ簡単です。強力な3M両面テープで、ヘルメットに装着するだけ。ヘルメットに穴を開けたり、加工する必要がないので便利です。 &…
カテゴリー ALL

ようやくお知らせ出来た〜!カワサキ・新クロスカントリーマシン登場!

KAWASAKI KX250XC(2021)   いやあ、この1ヶ月ほど悶々としていたダートスポーツ編集部。 カワサキから250、450XCが同時に発表される編集部独断の確信があったものの、ご存知の通りUS発表前までは話題を出すのもご法度でしたので、お伝えできませんでした。 フルモデルチェンジしたKX250(セルスターター装備)、KX450と共に、 クロスカントリーマシンKX250XC、KX450XCが北米で発表されました。 (トップ画像にカバーがかけられた4台の画像があったので、察知された方もいたのでは) 予想通り、サイドスタンドとスキッドプレートが装備、21/18インチホイール採用という展開。 モ…
カテゴリー ALL

達人『セローおじさん』、登場。

ダートスポーツ最新号8月号に、セローおじさんとして親しまれる石川英治氏が登場。 レーサーが活躍するハードエンデューロにおいて、トライアルで培われたテクニックを駆使し、セロー225で上位を狙いに行くすごい「おじさん」としてリスペクトされている方です。 そして、今月のセロー大特集の中で、近年再評価されている225集合! 225使いとしてセローおじさんにも登場していただいたのです。吟味されたカスタムパーツやセッティングは必見。 セローって不思議な魅力のあるバイク。レース志向、ツーリング志向、トレッキング志向、シティ派。全てを満足させるバイクで、レーサーを所有しながらセローにも乗るライダーの多いこと! 本特集…
カテゴリー ALL

日高は留寿都へ。全日本エンデューロ会場変更

新型コロナウィルスによる影響で、全日本エンデューロ選手権の会場などが変更されています。 日高2デイズエンデューロは留寿都2デイズ(ビッグベアOHVパーク)へ変更されました。   (以下、JECプロモーション より) 新型コロナウィルス感染拡大の影響により、シリーズカレンダー・会場の変更が発生しておりましたが、シリーズカレンダーが再調整されましたので、あらためてお知らせします。(2020年6月17日現在) *今後の感染状況などの事情により、さらに変更が発生する可能性がりますことを、あらかじめご了承下さい。 新会場情報  …