真冬のJEC強化合宿でスキルアップ

新年明けて1月14日〜15日、千葉県成田モトクロスパークにて、JECが全日本クラスの選手限定で強化合宿をおこないます。 2017エンデューロアカデミー強化合宿 日時:1月14日〜15日 会場:千葉県成田モトクロスパーク 講師:鈴木健二、渡會修也 他 参加費:¥14,000/2日間 エントリー期間:12月7日20:00〜1月10日まで 定員:30名先着順 ■JECプロモーション 参加条件は2016年度に全日本エンデューロ選手権でIA、IB、N、Wクラスに参戦した選手です。走り込み重視のスクールで「どんなコンディションでもトコトン走り込んでいただきますので、覚悟の上ご参加ください!」とのこと(笑)。…

Betaならではの仕掛けに期待、ベータまつり

トライアル、ハードエンデューロライダーに「白井」の愛称で親しまれている茨城県オフロードパークSHIRAIでBetaオフロードパーティー、通称「ベータまつり」が開催されます。 Beta Off Road Party 日程:12月18日 会場:茨城県オフロードパークSHIRAI エントリー〆切:12月15日 ■Betamotor Japan イベント内容はBetaのトライアル・エンデューロマシンの試乗会やレンタル車両によるトライアル体験、トライアル・エンデューロスクール、フリー走行、ハードエンデューロライダーによるトークショー、デモ走行などを予定しているとのこと。 エントリーはWEBエントリーのみで12月15日まで。 エ…

新年一発目は佐賀大和でハードエンデューロ

M.G.S CUP in フィールド佐賀大和 日程:1月8日 会場:佐賀県フィールド佐賀大和オフロードコース内特設ステージ ■YSP南くるめレーシング YSP南くるめレーシングが「M.G.S超ハードエンデューロレース」の第3回を開催します。今大会はコース難易度をハードからミディアムに引き下げ、完走率を高くしているとのこと。なお、このレースは「2017 G-NET HARD ENDURO シリーズ第1戦」となっています。 去年のレースの模様がこちら。 ハードエンデューロ好きにはたまりませんね!…

来年のWEX-Eにチーズナッツパーク

先日、JNCC2017のスケジュールをお届けしましたが、WEX大会もスケジュールが決まり始めています。 まずはWEX-EASTの予定がこちら。 table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ffffff; } 開幕戦 3月26日 クロスパーク勝沼 第2戦 4月30日 ワイルドクロスパークGAIA Spring 第3戦 5月28日 シーサイドバレー糸魚川 第4戦…

四国エンデューロ第4戦、エントリー受付中

11月27日開催、四国エンデューロ第4戦はまだまだエントリーできますっ! 四国エンデューロ第4戦長尾大会 日程:11月27日 エントリー〆切:11月22日 会場:香川スポーツランド クラス:AAクラス、Aクラス、Bクラス、アイアンクラス、V(ビギナー)クラス ■YSP香川 香川県さぬき市造田、地元のライダーに「長尾」と呼ばれ親しまれるオフロードコース、香川スポーツランドで四国エンデューロ第4戦が開催されます。 四国エンデューロはエントリー総数150台を越える大人気の大会。このコースは昨年、10年ぶりにエンデューロレースが開催され、現在もどんどん新しいセクションが開発されていて、タイヤ、丸太、ロックなども使って…

JNCC2017は全8戦、スケジュール発表

2017年のJNCCスケジュールが発表されました。 table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ffffff; } 開幕戦 3月19日 サザンハリケーン大阪 プラザ阪下 第2戦 4月16日 ビックディア広島 テージャスランチ 第3戦 5月14日 ワイルドボア鈴蘭 鈴蘭スキー場 第4戦 6月11日 ジョニエル-G 爺ヶ岳スキー場 第5戦 7月30日 ドリーミンほうのき ほうの…

今年も締めくくりは土佐エンデューロで

高知県にあるモトクロス、エンデューロを中心としたオフロードバイクショップ、Mファクトリーが主催する土佐エンデューロが今年も開催されます。 Mファクトリー 土佐エンデューロ 日程:12月11日 会場:高知県MXパーク土佐 開催クラス:ビギナー、オーバー50、Bクラス中級、Aクラス上級、50キッズ、85・65ジュニア ■Mファクトリー 60分エンデューロ2ヒートだけでなく、排気量オープンのスプリントレースも併催していて、丸一日お腹いっぱいになるまで楽しめるオフロードイベントです。 お店のブログで写真をいっぱい掲載してもらえたり、レースレポートを載せてもらえたりと、出場した後も楽しめます。ビギナークラスはMXコース…

AAGP試乗会にCRF450RXが登場

JNCC最終戦AAGPがもう今週末に迫ってきておりますが、皆さんの期待通り、試乗会にはあのマシンが登場するようですよ。 HONDA CRF450RX 一足先にCRF450Rの2017モデルが糸魚川に登場し、AAGPにはCRF450RXが期待されていましたが、本当に実現しました! HONDAファン待望のクロスカントリーマシンを爺ヶ岳の試乗コースで堪能してください。もちろん、CRF450RXの試乗は国内初!…

“ヨッシー”に続いて”まこちん”もSUGO2DAYSに参戦

なんとなんと、熱田孝高に続いてもう一人、全日本モトクロスのトップライダーが全日本エンデューロSUGO2DAYS、IAクラスにエントリーしていることが発表されました! グリーンクラブ ピュアテックレーシング 小方誠 マシン欄には「KAWASAKI KX」とのみ表記されていますが、熱田のように全日本で使用しているKX450F-SRをそのまま使うというわけにはいかないのでは…? となるとピュアテックレーシング所属ということもあり、エンデューロ仕様のKX250F-SEということになるのでしょうか。どちらにしても非常に楽しみです! 熱田孝高と小方誠、全日本モトクロストップライダーの両名がエンデューロのIAクラス…

熱田孝高がエンデューロ転向⁉︎ SUGO2DAYSにエントリー

今シーズン限りで全日本モトクロス選手権引退を表明した熱田孝高がMFJ全日本エンデューロ選手権第4戦SUGO2DAYSエンデューロにエントリーしています。 ほんの一週間前、10月23日に全日本モトクロスの引退レースを走ったばかりの地元SUGOで、11月にエンデューロのデビューレースを飾ることに。 舞台は変わりますが、またすぐに”ヨッシー”の走りを見ることができますよ! 今までもモトクロスを引退したライダーがエンデューロに多く参戦してきましたので、期待はしていましたが、まさかこんなに早いとはっ。 今まではモトクロスしか見たことがない、という人もこの機会にエンデューロレースに足を運…

ボリンジャーがAAGPでRXにライド

JNCC最終戦、AAGPに来日するT・ボリンジャーがHONDAのニューマシンCRF450RXでレースに出場することが発表されました。 GNCCではCRF250Rに乗ってクラスの壁を越えた総合3位に位置するボリンジャーが、HONDAの威信をかけたニューマシンのデビューウィンを目指します。…