大興奮! Red Bull X-Fighters日本人予選ハイライト

予選日から最高に熱かったRed Bull X-Fighters 大阪。まずは日本人予選、ハイライトはなんと言っても日本人初540フレアをメイクした加賀 BUPPER 真一! そして、コースの使い方、トリックのバリエーション、完成度の高さ、などでトップ通過したのは釘村KOTA。 ★日本人予選 1 KOTA KUGIMURA 78.00 2 GENKI WATANABE 76.80 3 SHINICHI KAGA 76.70 4 KOTA SUZUKI 66.30 5 HITOSHI TAKAHASHI 65.60     ジャパニーズ、サムライ!…

Red Bull X-Fighters 大阪プラクティスデイ

さて、いよいよ明日からに迫ったRed Bull X-Fighters OSAKA ROUND! 世界でも異例のツーデイズ開催(お客さん入り)となった今回。本日金曜日はライダー達によるプラクティスがおこなわれております。コースレイアウトも昨年から大幅に変わっていて、直線も多くてかなりダイナミック。写真の一部をアップしましたのでお楽しみ下さい!   ※ムービーも追加しました。 徐々に緊張感が増してきました!…

X-Fighters、明日(5/23)よりダートスポーツ速報開始

すでにピシャってるー!!! 早速、各所にレッドブルのティザーカットが上がっています。カメラマンは、イケイケの日本在住ジェイソン・ハレイコ。FMXファンにはおなじみの顔ですね! 用意もどんどん進んでいるようです。ダートスポーツ取材班は、明日より現地入り。ガンガン速報をアップしていきますので、ダートスポーツWEBサイトでF5連打をヨロシク! こちらは先週末、プレイベントでおこなわれた甲子園のイベントでした! おやすみなさい!…

Red Bull X-Fightersは、お国柄の演出も楽しむべし

Red Bull X-Fightersと言えば、その開催国の「お国柄」を全面に押し出した演出も魅力的。もちろん我らがJAPAN、そしてOSAKA大会ともなれば、日本らしい演出が盛りだくさんなのは昨年の様子を見てもお分かり頂けるだろう! いよいよ今週末に迫ったOSAKAにどんな演出が用意されているか楽しみにしつつ、ここでは開幕戦ともなった3月のメキシコ大会の「お国柄」を見ていきましょう。   ライダー達の熱い戦いはもちろん、見所がたくさん、飽きさせない!   そんな演出の数々にも注目してほしいですね〜。    …

加賀“BUPPER”真一より、X-Fighters直前コメント!

ダートスポーツ編集部に、今週末のRed Bull X-Fighters Osakaに対して、加賀“BUPPER”真一より一言コメントが届きました。現在、鮫川にはフレアランプが設置されており、もしかしてこれが新しい何かを生むのか、といろんな憶測が浮かび上がっています、T・パジェスのマジでヤバイトリックムービーも話題になっていますね! なお、明日金曜日よりダートスポーツ編集部は現地入りでございます!! (何か新しいトリックがあるのか教えて欲しい、というお題に対して…) 「いや〜なかなか各ライダー手のうちは明かさないんですが、おそらく皆なにかしら持って来ると思います。自分は何とも言えませんが、日本人のライダー…

MXフリーク・リョウヘイコラム vol.1「世界」はすぐそこ!

皆さん初めまして!MX・FMXの「ただの」ファン、リョウヘイと申します。 どうして「ただの」ファンがこうしてここでコラムを書かせて頂くことになったかの経緯は皆さん大変気になるところではあると思いますが、それを説明しているときっとX-Fighters Osakaが終わっちゃうんで(笑)、ここではバッサリ割愛させて頂きます。   Red Bull X-Fighters Osaka、もう今週末ですね!!! 皆さんもう準備はできましたか? ドキドキしてきましたねー。去年の初開催から一年あっという間でした。 もう2週間以上経ちますが、ゴールデンウイーク中、福島県鮫川村・モトパーク森では「GO BIG」が行われまし…

Nスタ「BASIC」グラフィックでいこう

原点に立ち返って「BASIC」にいこう! チームレプリカやオリジナルもいいけど、一度ベーシックなものの魅力も見直してみませんか? ってことでN-STYLEの新作がとてもCOOL。派手なものをイヤーモデルはちょっと時間が経つと飽きてしまうのも世の常。長く愛用したいアナタはこれで決まりです。   N-STYLE BASICシリーズ 12,000円(税抜) キット内容:シュラウド、F.Rフェンダー、アッパー&ロアフォーク、エアボックス、スイングアーム、フェンダーアーチ ■問:ウエストウッド

今週末は大阪クロスファイブ!

今週末5月18日(日)は大阪舞洲スポーツアイランド屋外にて2014クロスファイブ・ジャパンツアーvol.36が開催!会場をアメリカンバイクやカーが埋め尽くし、モトクロスバイクが空中を翔ぶ、CAR、BIKE、SPORT、SOUND、RATED 、GIRL、GEARの5つのカテゴリをミックスさせたマルチイベントだ。 MCは、恒例ワダポリス。FMXデモショーでは今回日本初となるジャンプ台2基を使用。日本トップクラスのフリースタイル・モトクロスライダー6名の夢の共演が見逃せない。Xファイターズが待てないあなたも、ぜひ! また当日はバイク、カーショップが多数出店他、アメリカンカスタムバイク・カーのコンテストを…

繰り上げでDAICE本戦、HITOSHI予選へ

Red Bull X-Fighters大阪大会で、DAICE本予選出場決定! さらにHITOSHIの日本人予選出場が決定!! 以下、リリースより。 怪我で欠場のハビエル・ヴィレガス選手とマイケル・メレロ選手に代わって、マット・レボー選手と鈴木大助選手が出場します。鈴木大助選手の予選出場が確定した為、高橋仁選手が日本人予選に出場します。…