MOTARD
WWで15ウェアにうれしいおまけ
ウエストウッドでは対象の2015モデルのMXウェア上下買えば、なんと定価4,500円のインナーパンツをプレゼントという太っ腹キャンペーンを実施中。まだまだ暑いですからね、これからまだまだ使う…というかインナーパンツは年中汗を吸ってくれてますね。あっても絶対に無駄にならない! むしろ1枚でも多いとありがたい! せっかく発売されたばかりの15モデル、購入するなら今です。
対象のモデルは11種類と結構豊富。在庫限りのキャンペーンなのでお早目に!
■問:ウエストウッド…
9/14は美浜モタードライデングスクール!
motaGPスクールのお知らせ!
今週末9月14日(日)、全日本スーパーモタード開幕戦が開催された愛知県美浜サーキットでモタードスクール「オレんとこ習って走りに来ないか!」の第3回目が開催される。
http://www.motagp.com/school.php
主催するカスタムガレージファントムさんのホームページが不調なようなので、詳細はカスタムガレージファントムのblogをご覧下さい。
http://c-g-phantom.at.webry.info/201409/article_3.html
まだエントリーに空きがあるようなので、走りやすくなった秋の空の下、モタードスクールで楽しんでみてはいかかが…
東日本エリア選手権S1OPENチャンピオン
沖縄エリア選手権、東日本エリア選手権と年間チャンピオンの決まったエリアがあるが、今回紹介するのは東日本エリア選手のS1OPENチャンピオン#99田中圭介選手。
2014年度のMFJスーパーモタード東日本エリア選手権は第二戦宮城県スポーツランドSUGOまでが昇格ポイントとして計算される。
よって、第一戦福島県エビスサーキット、第二戦宮城県スポーツランドSUGOで優勝を飾った#99田中圭介選手(CRF450R)がチャンピオンに輝き、公式ホームページ「SUPER MOTO JAPAN」(http://www.supermotojapan.com/index.html)エリア選手権ページの ※ライセンス昇格に…
AT限定OKのMT? スズキキャリー
スズキの軽トラ「キャリイ」が新トランスミッション搭載で、AT限定免許でも乗れるようになりました! っていうとおかしな話ですね…。つまり、MTモデルがATのように変速やクラッチ操作してくれるということなんです。なおかつマニュアルモードも完備。最近の半オートマバイクっぽいかんじですかね。
5段階のトランスミッションで、クラッチ、シフト操作は自動制御。ローギヤード化されているので上り坂もバッチリ登ります。燃費も2WDで19.4km/Lとなかなかのもの。もちろん、寸法に大きな変更はないので、フルサイズも2台積みOK。あなたも畑のフェラーリ、1台いかが?
どうです、新型「キャリイ」?
■問:スズキ各販売店…
ハスキー、SMモデルを本国発表
日本でハスクバーナといえば、やはりSMモデルの印象はとても強いですね。海外でもそれは同じで、移籍後のスウェディッシュハスクバーナが、新たにSMモデルFS450を発表しています。
エンジンは450ccのSOHC、60hpを発揮し、ミッションは5速。どうやらスタンダードでスリッパークラッチがインストールされている模様。サスペンションに関しても、WPが独自開発したSM用の48mmを装備するなど、まさに豪華絢爛。ドイツでは9895ユーロでの発売になるので、日本で発売されるとしたら…どうでしょうか。…
SMJ全日本 菅生 S1PRO 坂牧隆夫レポ
2014年8月23日(土)24日(日)に宮城県スポーツランド菅生西コースで開催されたSMJ全日本スーパーモタード第5戦に参戦した、S1PROクラス#8坂牧隆夫選手より参戦レポートを頂きました(PHOTO/ATSUSHI KURATA)
第4戦(TSタカタ)を欠場したため、約2か月ぶりの全日本です。スポーツランドSUGOは、PROクラスで初入賞した場所であり、目指すは表彰台! と意気込みますが、今年はダートコースが大きく変更されるとの一報を受け、期待と不安が入り混じりながら現地に向かいました。しかし、タイムアタック9番、第1ヒート9位、第2ヒート12位と、気合が空回りする結果となりました。
現地に到着…
9月のモタードイベント情報
8月終盤、めっきり涼しくなって走りやすい季節になりましたね。
さて!8月最終日曜日から9月のモタードイベント情報です。
この他にもありましたらどんどんご連絡お待ちしております。
また、イベント主催者様、参加者の方のレポートもお待ちしております!!!
■8月31日(日)motagp 琵琶湖スポーツランド
http://www.motagp.com/index.php
11,000円 (基本参加費)+レイトフィー3,000円
同時開催:女子モタ☆PinkyRace
http://pinkyrace.net/
■8月31日(日)NAKAIモトカップ2014
http://www.kidsracing.inf…
LOVE+MOTARDレポート
約3年ぶりの開催となったモタードスクールLOVE+MOTARDは、過去最大人数である43名もの申し込みがあり、反響の大きさに驚くとともに、このようなイベントの必要性を再認識いたしました。
また、今回も現役のモタード選手を中心に30名(講師:14名、撮影:5名、本部:4名、コーススタッフ:7名)ものボランティアスタッフが集まってくれました。
みな、告知活動やコースの草刈り、レンタル車両の準備など事前準備の段階から積極的に活動をおこなっていただき、当日も35℃を超える暑さの中、講習を円滑に進めるために精力的に働いていただくなど、モタードを盛り上げていきたいという強い気持ちを感じるメンバーに恵まれました…
テック10に新色がデビュー
フルモデルチェンジしたばかりのアルパインスターズの最上位モデルTECH10(テック10)ブーツに新色がデビュー。
共射出成型のブーツは異素材を組み合わせており、軽量な上、強度と柔軟性が両立。ブーツ全体にはフルグレインレザーと耐衝撃・耐摩擦性に優れたTPUシェルを使用し、かかとには滑りにくいスエード素材を配したことでブーツ内でのズレ防止で更に足にフィットした履き心地。
またフルモデルチェンジで刷新されたバックルは微調整が可能な上、従来よりも更に着脱が簡単になりました。さらにソールインサートは付け替えができるので、へたる前に交換が可能。
付属のインナーブーティーは、これも衝撃吸収に優れた素材を使用し、側…