レース体験イベント in いなべ

KTM東海がお盆中の8月15日(金)にいなべモータースポーツランドでビギナー向けレース形式のイベントを開催。 レースって興味があるけどルールがよくわからないという方も、ちょっと参加してみたいという方も、レースのルールや流れなどを体験しながら教えてくれる。朝にレースに参加したら、昼間はプチスクールで改善点を基礎練習、そして夕方は再びレースで練習の成果を発揮、なんてこともできる。もちろんスクールだけの参加もOK。 家族やお友達とワイワイ楽しみながら、よりバイクレースに親しめる1日を過ごせそう。 なお、チーム対抗戦は女性、小学生の混合チームを計画中だそうなので、家族をもっとレースに引き込みたいお父さん、チ…

ヴィンテージ好き集まれ、川越A.C.T.Sの夏!

埼玉県川越のモトクロスヴィレッジでDIRT A.C.T.S. UNIONのビンテージモトクロスミーティング2014が7月26、27日の2DAYSで開催! 前回3月に開催されたRd1では1DAYSにもかかわらず総エントリー数214名、述べ出走数453台と相変わらずモトクロスヴィレッジはとっくにキャパオーバーのお祭り状態。ライダーもオシャレだし、フェス好きなあなたにもオススメなイベントになっております。 2+2時間のミニ耐久レースは90ccまでの公道車ベースで、型式、年式は不問という敷居の低さも魅力。 また超初心者向けのノービスクラスは初心者ONLY。街乗りしか経験がなくてもバンバン参加出来ちゃうノリがちゃ…

2015 KX450F & KX250Fが満を持して登場

Kawasaki KX450F 905,040円 (本体価格838,000円、消費税67,040円) 2014年8月1日発売予定 本日7月2日、ついに情報解禁! ということでまずは2015 KX450Fから。大きな変更点としては、フロントサスにSHOWAのSFF-Air TACを新たに採用(2015 RM-Z450でも採用されていますね)。さらにリアサスのバルブセッティングを変更、圧縮比を変更(12.5:1⇒12.8:1)、270mmの大径フロントブレーキディスクを採用、と言ったところです。   さて、続いてKX250Fを見ていきましょう。マイナーチェンジにとどまりましたが、KX450F同様に大径の27…

新世代のHSデバイスとよぶべきクラッチ!?

アメリカ、リクルス社といえばトップライダーも使用しているオートクラッチで有名ですが、この度マニュアルクラッチCORE-MANUAL TORQ DRIVEが発売開始になりました。通常8枚がスタンダードのクラッチプレートですが、この製品では各々が薄くなって装着枚数なんと12枚! 単純に「クラッチ容量が増えるわけ」で許容量が増す、という話になります。つまりは、酷使してもしても、なかなか音をあげないクラッチというわけですね。 すでに本国ではホンダやヤマハのMXGPライダーやスーパークロスライダーが装着してレースに参戦中とのこと。「新たなホールショットデバイス」と銘打っているだけあり、スタート時の強力なトルク…

大塚豪太、MXGPスウェーデンに参戦! 本人からの直前コメントも

全日本モトクロスSUGOでの表彰台も記憶に新しい大塚豪太(17歳/T.E.SPORT)が、7/5-6にスウェーデンで開催されるMXGPにスポット参戦! 今回、FIMアジアからの枠でエントリーということで、若手の大塚に白羽の矢が立った形だ。MXGPへの参戦は3月のタイラウンド以来の2度目。ゼッケンは#155。   以下、明日に出発を控えた大塚のコメントをどうぞ。 「第2戦のタイの時は、アメリカ合宿から帰って来たばかりの時で自信がついていたにも関わらず、トップと10秒以上差があったりして、かなりメンタルがやられました(結果:24位/21位)。今回のスウェーデンではその時以上の成績は必ず出したい…

イメチェンに! Zニップルがカラーに!

この数年、破竹の勢いで新パーツをリリースしているシリーズZ-WHEELから、今度はアルミカラーニップルが登場! こちらは純正互換のアルミニップルなので、そのままニップルを交換してイメチェンするもよし。もちろん、ニップルの調整が効かなくなってきている時の保守パーツとしても最適。また、セットアップのAR1ホイールキットなどにも、このカラーニップルが対応するとのことです。 今までは、なかなか足回りの細かなパーツまでは、よほどの金額を出さないとドレスアップが難しかったところですが、これ、なんと4,320円から。ちょっと色いれてかっこよくしたいなーなんて時に、手間はかかりますけど、見違えること間違いなしで…

ハーリングスMX2に残留決定!

J・ハーリングスは2015年度もKTM 250 SX-Fを駆ってMX2クラスに参戦が決定! まだ19歳のハーリングスだが、2012年、2013年とMX2世界チャンピオンの座に輝き、2014年度の今シーズンも3連覇に向けて爆進中。怪我で欠場したブラジルでの1戦を除き、参加した10戦中全てでポディウムのセンターに登っている。その上、20レース中18レースで1位を獲得。最早他の追随を許さないほどMX2での覇道を突き進んでいるが故に、MXGPへのクラスチェンジでの活躍を期待されていた。 KTM側からは「本人との協議の末、19歳という若さから、まだ早いと判断した。MX2クラスでの残留は彼にとって良い選択だと思う…

ロクスンVSダンジー、接戦

6月28日にテネシーで行われた、AMAモトクロス選手権、第5戦。450クラスではK・ロクスンとR・ダンジーがワン・ツーを争う接戦。 モト1ではロクスンが2位スタート、第1ラップの終盤にはトップに立ったが、クラッシュで一旦4位に後退。そこをすかさずダンジーがパス。最終的にロクスンが2位まで追い上げてきたが、ダンジーは譲らず15秒の差で1位を獲得。 モト2、ロクスン、ダンジー、E・トマックが2秒差での接戦。ロクスンはファーストラップのカーブでダンジーを差すとそのままスピードアップ、5ラップ目では1:56.189というAMAモトクロス選手権史上最速のスピードでダンジーを引き離した。後半、小さなミスにより…

ダートフリーク、サマーセール始まるよ!

ダートフリークでは夏のボーナス商戦にあわせて(?)6月28日(土)~7月20日(日)までサマーセールを開催。 期間中、会員証の提示で全商品10%OFF! もちろん当日発行の会員証でも割引適用。なお、定休日は月曜日。 カタログ通販や、WEBでのイメージの強いダートフリークだけど、本店の広さは格別。行けば1日つぶれることは間違いなし。ぜひこの機会に訪れてみよう。もちろん、モトクロスユーザーのことを考えて、駐車場はどでかく、ハイエースSLも余裕で駐車が可能だし、洗車 場を完備しているので、レースや練習帰りに寄るのもイイ。 広域 詳細 http://www.dirtfreak.jp/dfstoremain/wp/…
ダートスポーツ

ラフ&ロード直営店でセール!

ラフ&ロードの横浜店、川崎店では8月16日から春夏ウェア、小物などのセールを決行! 春夏ウェアが最大5割引き、小物などのアクセサリーもお買い得価格で提供とのこと。 また、8月16日から2015最新オフロードウェアキャンペーンも同時に開催。最新モデルをキャンペーン価格で提供。旧モデルは最大5割引き! 大型直営店舗だからこその豊富な品揃え、気になっていたあのウェアも安くなってるかも!!     ☆春夏ウェアークリアランスセール 8月16日(土)〜 春夏ウェアーが最終処分価格、ライディングウェアー、グローブ、インナーなどの小物を超お買い得価格で提供! ☆2015最新オフロードウェアキャンペー…

自転車で! オフロード体験 in 鈴鹿

免許がなくったってOK! 子どもも大人もみんなで楽しめるオフロード体験してみませんか、自転車で! 鈴鹿市のフジコウオフロードパークでは8月31日(日)に自転車でトライアル・モトクロス体験イベントを開催。モトクロスコースを自転車で遊んで、楽しんでもらおうというイベント。 当日はトライアル、モトクロスのプロライダーのデモ走行やサイン会、オフロードバイクの展示を行う。その他親子で楽しめるボディジュエルやパステリアなどのクラフト体験や、飲食店の出典があるので1日家族で楽しめるイベント。見学の場合は定員はないけど、コースは定員30名となっているので参加申し込みはお早めに! 自転車でトライアル・モトクロス体験 開…