ダートスポーツ

ステージ6、バレダがタイム差を拡げる

1月9日(金) ダカール・ラリー2015 ステージ6 チリ:アントファガスタ-イキケ 移動区間:369km スペシャルステージ:319km ステージ6は起伏が激しく狭い路面、砂丘、山尾根のエンデューロコース。 H・ロドリゲスが1位フィニッシュ。 しかし総合順位争いが6位のJ・バレダと7位のM・コマとの間で繰り広げられ、バレダが総合2位のコマとのタイム差を12分27秒まで広げることに成功。 一方、総合3位のゴンサルヴェスはステージ6で3位に入り、総合のタイムがコマまで5分差を切った。 ホンダL・サンツは、17位。 4輪の三橋淳はタイヤやパワステの破損に見舞われながらも27位と健闘。 ステージ6リザルト 1. H・ロドリゲス…

ステージ5、コマVSバレダ

1月8日(木) ダカール・ラリー2015 ステージ5 チリ:コピアポ-アントファガスタ 移動区間:239km スペシャルステージ:458km M・コマがこれまでレースをリードしてきたJ・バレダと激しい戦いを繰り広げた。コマは先頭を走るバレダを捉え、ゴールまで二人の戦いとなったが、今ステージはコマの勝利。 コマはステージ4で2位を勝ち取り、P・ゴンサルヴェスから総合2位を奪取、総合1位のバレダとは10分33秒の差となっている。 ホンダL・サンツは19位。総合順位は17位を保持。 4輪の三橋淳は40位、エンジントラブルやタイヤのパンクに見舞われたが集中を切らさずレースを終えられたとのこと。 ステージ5リザルト 1. M・…

ファーストレーシング15MXウェア

フランスのファーストレーシング15LITE MXウェアが登場。 ジャージは鮮やかなグラフィックに、背面を長くし動いても背中が出にくくなっている。パンツは激しい動きに対応する立体裁断とニーブレースの装着を想定したひざ部のゆとり、太もも部のベンチレーションなど細かい配慮が嬉しい。特にエンデューロにファンの多い実力派ブランド、今年はいかが? ファーストレーシング LITE MXウェア 2015モデル カラー:ネオンイエロー、ネオンライム、レッド、オレンジ、ブルー ジャージサイズ:M、L、XL ジャージ価格8,100円(税込) パンツサイズ:32、34、36 パンツ価格25,380円(税込) ■タムレーシングプロダクツ

ダカール、ステージ3はウォークナー1位

1月6日(火) ダカールラリー2015 ステージ3 アルゼンチン:サン・フアン-チレシト 移動区間:437km スペシャルステージ:220km ステージ3は気温40度を超える酷暑の中でのレースとなった。 現チャンピオンM・コマを抑えてステージ3を制したのはダカール初参加のM・ウォークナー。 1位から6位まで3分程度の差でのフィニッシュで、今ステージでコマは総合4位へと浮上。 総合1位は依然としてJ・バレダ。2位のP・ゴンサルヴェスとは5分以上の差がついている。 ホンダL・サンツは17位と安定した順位。 4輪の三橋淳は32位、市販車部門1位に! レポートが早くも上がっている。 ステージ3リザルト 1. M・ウォークナー(K…
ダートスポーツ

ステージ2、ホンダの快進撃

1月5日(月) ダカールラリー2015 ステージ2 アルゼンチン:ビージャ・カルロス・パス-サン・フアン 移動区間:107km スペシャルステージ:518km ステージ2は岩場や砂状地帯など変化に富んだ地形、暑さと乾燥した空気の中で舞う砂埃が選手たちを悩ませるハードなコース。 そんな中、ホンダのJ・バレダ、P・ゴンサルヴェスがワンツーフィッシュ。バレダは2位のゴンサルヴェスに6分の差をつけ、暫定1位に踊りでた。 M・コマは途中タイヤトラブルで8位に、S・スンダーランドは途中コースを間違えたため2時間以上をロスし72位。 ホンダL・サンツは16位。 4輪の三橋淳はステージ2は32位で現在総合33位、市販車部門2位。…

ボルトオングリップ試してみる?

ダートバイクプラスの2015年度の初のウイークリーセールです。カスタム工具セットがお買い得。 アルパインスターズ オクタン グローブ’14モデル、15%オフ。ナックル部分にTPRの柔軟性のあるプロテクターを配し、手の甲部分に通気性抜群のメッシュ素材を使ったグローブ。 ODI ロックオングリップ、20%オフ。取り付けに接着剤やワイヤー不要のグリップ。MTBでは普及しているタイプで取り替えも容易。 KTC カスタム工具セット 各種、35%オフ。 ■問:ダートバイクプラス

ダカールステージ1、KTMが一歩リード

1月4日(日) ダカールラリー2015 ステージ1 アルゼンチン:ブエノスアイレス-ビージャ・カルロス・パス 移動区間:663km スペシャルステージ:175km ついに火蓋が切って落とされた、ダカールラリー2015。ステージ1は175kmと他ステージと比べて競技区間はやや短め。 S・スンダーランドはいち早く集団から抜け出し、逃げ切りフィニッシュで首位を獲得。P・ゴンサルヴェスはスンダーランドに5秒差、前回の覇者M・コマは1分12秒差。4位には前年序盤での活躍が素晴らしかったJ・バレダ、シェルコのA・デュクロが5位につけているのも見逃せない。 まずは肩慣らしのステージだが、翌日のスタートにも影響する大事なオー…

KTMの450ラリー ファクトリーを丸裸に!

ダカールのバイクで注目されるのは、やはり15勝目を狙うKTMと、その阻止をもくろみ王座奪還を目指すホンダでしょう。弊誌でも、ホンダの取り組みは、何度も注目して記事にしてきたところです。  こちらは、KTMのマシン全貌です。リリースによるとスペック上はファクトリーマシンとレプリカマシン(サポート用)はフロントサスペンション以外径は大きな違いがありません。ハードエンデューロチームなどと、同じような差に見受けられます。これは一般向けに販売されているレプリカのほうも、ほとんどファクトリーマシン同様ということで理解したほうがよさそうです。  ★スペック ★ファクトリーチーム マルク・コマ/ スペイン ジョルディ・…

ダカール2015、いよいよ始まる!

現在、ダカールのスタート地点であるブエノスアイレスは午前0:00をまわったところ(日本時間12:00)。日本との時差は、ちょうど-12時間でわかりやすいのですが、まさに昼夜逆転です。スタートは、午前5:15。いよいよ戦いが始まります。  第一ステージは、ホンダの公式サイトによると 「第1ステージ ブエノスアイレス?ヴィラ・カルロス・パズ(アルゼンチン) リエゾン(移動区間):663km スペシャルステージ(競技区間):175km 広大なウォームアップステージ 第1ステージは1月4日(日)の朝5時15分にスタートします。225kmのリエゾンを走り、ブエノスアイレスの北東に位置するバラデロで、175kmの…
ダートスポーツ

三橋淳のダカールPV、公開!

ダートスポーツとしては、バイクに注目が集まるダカールですが、こちら四輪の三橋淳にもぜひ注目を。かつてバイクでのダカール参戦をしてきた三橋淳が四輪に転向して早10年。現在、市販車部門で4勝を遂げており、2015年は5勝目を目指しているところ。三橋は2014年の活動で映像によるセルフブランディングにも力をいれていて、このクオリティの高いPVも必見ですよ! ダカールのオフシーズンにはスクール講師や、ゲストとしてエンデューロなどのイベントを楽しんでおり、お会いしている方も多いはず。ぜひ応援のほどを! ★こちらのコーナーでは、速報が予定されていますダカール公式の三橋淳紹介ページ ★三橋淳のダカール戦歴 20…

お暇な正月は、ダカールを机の上で!

2015ダカールは1月4日から。KTMの連覇更新なるか、HRCはいよいよチャレンジを達成できるのか、はたまた…といった情勢でございます。  1月4日が待てない、もしくはこの年末年始は実家でヒマな時間を過ごさねばならぬあなたへ送りたいのが、こちらヤマハのペーパークラフト。今回公開されているのは、まさにXTZ850R(1995年モデル)とYZ450F(2014年モデル)という、ダカールラリーに参戦した2つのモデルをクラフト化したもの。まだ全部ダウンロードできるわけではなく、少しずつ公開されている模様ですが、作りごたえのある難しいクラフトですから充分に楽しめるはず! こちらへどうぞ!